Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

ぬかた園地のアジサイ その5 20230627

2023年07月03日 | 
かなり急な坂を下りて行きます。

このトンネル1を通ってぬかた園地へ向かいます。


13:33 あじさい新道を通ります。





ガクアジサイが出迎えてくれました。



13:44 北分岐




  

   

ハートのアジサイを見つけました。
  
    



ベニガク  

     



マイコ  

桃色山  

スミダノハナビ  

    




どんぐり池 

         




14:38
トンネル2から生駒山上まで1100m30分、トンネル2から近鉄枚岡駅まで2800m40分です。

「上って、生駒山上駅からケーブルに乗る」or「下って、摂河泉展望ハイキングコースを歩いて近鉄枚岡駅へ戻る」…どちらにしようかと迷いました。

上るのはしんどそうなので、下る方を選びました。



ホタルブクロが見送ってくれました。



14:58 このトンネルの手前の山道を歩いていきます。

  

15:16 タタラ山

  


15:29 双子塚 「桜広場・国道308号線・豊浦橋」の方向へ進みます。

桜広場まで450m、約10分
国道308号線まで530m、約9分
豊浦橋まで約550m、約10分

  

15:38 額田展望台南  「桜広場・国道308号線・豊浦橋」の方向へ進みます。

桜広場まで140m、約5分
国道308号線まで220m、約5分
豊浦橋まで約250m、約6分

  


うっすらピンク色は合歓の花でしょうか

   


15:45 額田東口
    
往路でもここは通りました。
私、ここから暗峠を目指したのですね。

  

     
  


15:47 豊浦橋南

    

15:59 椋ヶ根橋(くらがねばし)南

     


帰りも枚岡神社にお参りして、16時半頃枚岡駅から近鉄電車に乗りました。
枚岡駅10時過ぎ着の電車で来ましたので、私は6時間ほどのハイキングを楽しんだのですね。

遭難しなくてよかった!!
途中の細い山道に標識があればありがたいのですが…。

雨が降らなくてよかった!!
一応上下セパレートの雨具は持参していましたが、ぬかるみになってしまうと歩行が大変ですからね。

--------------------------------------------------------------------

https://guide.jr-odekake.net/spot/1180より引用

大阪府民の森 ぬかた園地
                    
生駒山頂近くにある森林公園。「幻のアジサイ」とされていた七段花をはじめ、30種以上2万5000株のアジサイが咲き誇る。「あじさいプロムナード」と名付けられた1500mの遊歩道沿いのアジサイは圧巻。府内随一の規模を誇る。

大阪環状線「鶴橋駅」から近鉄奈良線「生駒駅」~近鉄生駒ケーブル「鳥居前駅」~「生駒山上駅」~ハイキングコース徒歩40分、または大阪環状線「鶴橋駅」から近鉄奈良線「額田駅」~ハイキングコース徒歩1時間20分



--------------------------------------------------------------------

https://o-wonderforest.com/narukawa/blog/より引用

2023.06.27          
本日のあじさい園の様子

本日のぬかた園地あじさい園の様子をお届け致します。本日はお天気も良く、沢山の方がアジサイを見にご来園されていました。品種や場所によって開花状況は異なりますが、全体的には見頃となっております。みなさまのご来園、お待ちしております。

ぬかた園地案内所では、通販サイト フェリシモさんのとっても素敵な紫陽花柄の傘「雨空に咲きこぼれる 紫陽花の傘」を設置・貸し出ししております。
「雨空に咲きこぼれる 紫陽花の傘」が映った写真を、#紫陽花傘フォトコン を付けてSNSに投稿することで、簡単にフェリシモさんのフォトコンテストに参加できますよ。
(詳しくはこちら→https://www.felissimo.co.jp/youmore/ajisai/ajisai_ym.html)

なるかわの森 園地スタッフブログ 大阪府民の森

--------------------------------------------------------------------

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする