2023年7月17日、法華寺では参道にたくさんの行燈が並んでいました。
家内安全、商売繁盛、除災招福、無病息災、愛、世界平和、明るく元気に、ウクライナに平和が訪れますように等々、いろんな願いが書かれていました。
その中で、特に目が留まったのがこれ。
「継往開来」とあります。
「けいおうかいらい」と読むのでしょうが、初めて見る四字熟語でした。
帰宅して調べました。
広辞苑(電子辞書)には載っていません。
インターネットで調べました。
「小i学館 デジタル大辞泉」によると、
けいおう‐かいらい〔ケイワウ‐〕【継往開来】
先人の事業を受け継ぎ、発展させながら未来を切り開くこと。
先人の事業を受け継ぎ、発展させながら未来を切り開くこと。
とありました。
「温故知新」に近いのでしょうか。
更にインターネットを見ていると、次のようなものがありました。
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000111262