電車に乗っていると、また気になるものを見ました。
女の子が持っているバッグには「A.P.C」と大きく書かれていました。
でも、この「A」が、「A」を反転させた形、つまり「∀」なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a5/c743b4d22d212fd33980cfd71ca12ceb.jpg)
家に帰って、「A.P.C.」を検索しました。
A.P.C./アーペーセー
A.P.C.は“Atelier de Production et de Creation”の略称で「生産と創造の工房」を意味する。1986年にメンズブランドとしてパリで誕生。
A.P.C.は“Atelier de Production et de Creation”の略称で「生産と創造の工房」を意味する。1986年にメンズブランドとしてパリで誕生。
「∀.P.C」も「A.P.C」のお店の商品だとわかりました。
Amazonを見ると、トートバッグが10000円ほどしています。
更に「反転したA」を調べました。
「∀」は「全称記号」で、英語で「universal quantifier」のことだそうな。
つまり「すべての」という言葉を表すものとして「∀」という記号があるということがわかりました。
なるほどね~。
家から出て行くと、刺激があります。