「andante cantabile」とは?
andante cantabile(アンダンテ・カンタービレ)とは、andante(アンダンテ)の速度記号と、cantabile(カンタービレ)の発想記号を合わせた音楽用語です。
andante(アンダンテ)のテンポは、「歩くような速さ」と表現されますが、一方のcantabile(カンタービレ)は、「なめらかに流れるように、美しく歌う」という意味です。
andante(アンダンテ)のテンポは、「歩くような速さ」と表現されますが、一方のcantabile(カンタービレ)は、「なめらかに流れるように、美しく歌う」という意味です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
「アンダンテ・カンタービレ」の作曲者は、チャイコフスキーだとずっと思っていましたが、チャイコフスキーだけでなく、ラフマニノフ、ドビュッシー(ピアノ連弾曲 )、 ロベルト・シューマン(ピアノ四重奏曲 )、トルステン・エンケも「アンダンテ・カンタービレ」を作っているようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★チャイコフスキー/アンダンテ・カンタービレ(弦楽四重奏曲第1番 第2楽章)
https://www.youtube.com/watch?v=3grYTPCMo8o&t=7s
★チャイコフスキー/アンダンテ・カンタービレ(弦楽四重奏曲第1番 第2楽章) Tchaikovsky/Andante Cantabil
★チャイコフスキー/アンダンテ・カンタービレ ピアノ演奏
Tchaikovsky : String Quartet No.1 - 2nd Movt. (piano version)
https://www.youtube.com/watch?v=4Ytl4CrZufY
「『戦争と平和』や『アンナ・カレーニナ』で知られるロシアの文豪トルストイ(1828~1910)は、1876年12月にモスクワで行われたコンサートで、チャイコフスキーの弦楽四重奏曲『アンダンテ・カンタービレ』に感動して、涙を流した。隣の席に座っていたチャイコフスキー(1840年~1893) は『あの時ほどの喜びと感動は、私の生涯に二度とないだろう』と語った」という逸話を聞いたことがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ラフマニノフ:アンダンテ・カンタービレ パガニーニの主題による狂詩曲より第18変奏Rachmaninov: Andante cantabile
https://www.youtube.com/watch?v=oG9tAcrbtuA
★ラフマニノフ:アンダンテ・カンタービレ (Rachmaninov: Andante cantabile)
https://www.youtube.com/watch?v=HBu_c-53uoM
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★アンダンテ・カンタービレ[サクソフォーン5重奏](クロード・ドビュッシー/山田悠人)
https://www.youtube.com/watch?v=YPogT0Utfb4
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ロベルト・シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47 第3楽章 アンダンテ・カンタービレ
https://www.youtube.com/watch?v=oeJNyLiJoC0
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★エンケ:アンダンテ・カンタービレ(4手)
https://www.youtube.com/watch?v=9JWGL0sKB5A