Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

Drのナローな日?

2008-01-27 21:30:30 | 新着入庫

68y 911T SWB 5MT WEBER 基本的にオリジナル?

当ブログにも何度か登場したナロー911が再入庫しました。

思えばDrが楽しみで仕入れたこの911も殆ど仕上げが終わったら嫁いでしまいDrの元を通り過ぎただけでした

諸事情で舞い戻ってきたこの911を改めてDrは検証してみました。


Drの文法?通り光り物は全て綺麗にしてあり新車に見える?


それにしてもこのナローボディはいつ見ても綺麗というか素晴らしいデザインですね!。

USAから1992年に並行輸入された個体ですがボディの状態は悪くなくリペイント+αで見違えるように綺麗になりました。



ガス欠して給油の図 911の一番綺麗なアングル


Drの得意な中軽度のレストレーションを施したのですがコストをあんまり懸けるわけにもいきませんでした。

しかし最低限のDrの拘りは外せませんでした。



出来る限りオリジナルに戻した室内 割とスッキリ綺麗です

シートのセンター部は国産類似品で張り替えてありややイメージは異なりますが
お許しの程を・・

ステアリングとシフトノブは純正品でイケてます。

見えないけどシフトは実はショートストロークで個人的には戻したいアイテムです。


機関は特に調子は悪くなかったけどややカブリ気味につき意を決してキャブレターをO/Hしました。



WeberのトリプルチョークX2  エアクリーナーはノンオリジナル


それで完璧かと思いましたがなにやら調子が出なくてO/Hに不手際がありました

それで再O/Hして調子を取り戻したのは良いのですが今度はプラグがどうも間に合わせだったのを忘れておりNGKに交換したら復活しました。



ウルトラの同時点火システムはノンオリジナルだが30万円もするらしい

オリジナル志向のDrとしたら目障りなんですが性能は本来のポイント式よりは絶対良いのでしょうね?。



近所をテストドライブの図 


ほとんどのクルマは経験したつもりのDrでありますがどうもレーシングパターンのシフト(5速)は慣れないうえにショートストロークに替えてあるからしばしミスシフトしてしまいます

まだもう少し調教する必要は感じましたがとりなまず?調子よく走るようになりました。

昨今の寒い季節はバッテリーが弱ってたりするとプラグをカブらせてしまうこともあるので要注意ですね。

Drとしてはまだ手を入れたい部分はありますが売値を考えるとこんなところで良いかなな~んて思いました。

外装内装イケてまうし機関も調子は良いでっせ~!(苦笑)。


ナロー911は世界的に高騰しており極上品はおいそれと買えない価格にまでなっております

価格を勘案すれば絶対お買い得な911だと思いますがどんなもんでっしゃろ。

後はあなた好みに仕上げて下さいネ!?(苦笑)。

一応Drの希望価格は2,780,000ダス

これは買っても絶対相場は下がりませんから得でっせ~!←本当?


最後がセールストークになってスイマセン(^^);。

ちょっと番外編ですが・・


Drが一時所有していた76y911S もう10年以上以前のことです

こちらはDrが初めて所有した911で程度はそこそこでしたが2.7Lのエンジンがやけに官能的だったのが思いでです。

Kジェトロのフューエルマネージメントはやはりキャブに較べるとフルプルーフでした。

ナロー高騰のおりDrはこの2.7が結構穴じゃないかと思っております。

しかし売り物が無いのと有ってもボロいのが難点なんです

これをいっそうナロー化しようとも思いましたがそうはいかないのが現実なんですね(苦笑)。










コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンフラッシングの巻

2008-01-20 18:50:03 | 修理日記

ビルシュタイン製のフラッシングマシーン 価格は当時2,000,000yenでした!

エンジンフラッシングとはエンジン内部を洗浄することで昔からフラッシングオイルなるものがありました。

これはオイル交換時に予めフラッシング剤をオイルに混入させてエンジンを回して強制洗浄?させるのですが問題はスラッジの行き場が無いためにオイルラインに逆に詰まる欠点がありました。

BIL製のマシーンは取れたスラッジはドレンから排出させると同時にフィルター部より新たな洗浄剤を圧送させます。



左の赤いホースは圧送側(フィルター部)で右は排出側(ドレンコック部)


特殊洗浄剤は適温まで暖めマシーンはコンプレッサーから圧縮空気を送り脈動効果でエンジン内部をグルグルと圧送させます。

あの眼鏡を綺麗にする機械と同じ原理かと思われます。



基本的にはコンピューター制御の全自動でセッティング後はスイッチポンです


ちょうど家庭の全自動洗濯機のように行程が何種かあります。

エンジンはもちろん懸けてやるのでなく静止状態ですよ、念のため(苦笑)。



左からマイクロフィルター(毎回交換)、専用添加剤、各フィッティング類(吸排出)


暖められた洗浄剤は一時側フィルターからマイクロフィルターで更に濾されます。



左がマイクロで右は一時側フィルター  すでに真っ黒になり循環中

セッティング時間を除く所要時間は約30分で仕上がります。

それでどうなるかというとエンジン内部はスラッジ等が無くなりオイルラインも綺麗に浄化します。

最後にエンジンオイルと専用トリートメント(添加剤)を入れて出来上がりダス(^^)v。



ディップスティクは新車のごとく綺麗で読み辛いくらい


とりなまず?

作業後は新たに入れたオイルが全く汚れずに量を見るレベルゲージも見にくいくらいです。

後はエンジンがスムーズになったのが体感出来ます。

このスムーズさは決して誇張ではありませんが専用添加剤の効果もあるかもしれません。

結構走り込んだクルマには効果的なのはもちろんですが新車の残存物?(ガスケットとか)洗浄にも効果があります。

あなたもやってみますか?(笑)。


P.S. こちらに原理や作業価格の詳細があります。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の164かも????

2008-01-13 21:12:51 | 新着入庫

1996y 最終164スーパー 3.5万km? ワンオーナー記録付


「今更164でもないやろ」と以前のブログに同じ164ネタで書きました。

それがまたまた164なんですね

その理由は何気なしに買ったこの164が想像以上に良い個体だったので紹介したい気分になりました。

それではDrが驚いた箇所をクローズアップします。



いきなりトランクルームです(笑)  新車みたいでしょう?


Drはそうでもありませんがトランクルームで程度を判断するという人も居ますね。



最終型の証であるウッド(風)ステアリング  ダッシュは非常に綺麗



完璧な液晶パネル  記録によると一度交換してあった



後期型の証のGTVアロイ ガリ傷は全輪ゼロでタイアも新品?



オイル漏れもない綺麗なE/g  マニパイプはDrが急遽磨いた



取説手帳記録コードカード&スペアキー完備


以上、いかがでしょうか?。

12年以上も前の個体でこれだけのコンディションを維持している個体は限りなくありません。

おまけに車検も長くタイアまで新品ですから買ったオーナーはすることおまへんがな!(苦笑)。

もちろん中古車ですから小傷や使用感はありますが業者流に言えば「生き車」ですね。

ただ164自体がおいそれと売れる個体ではありませんので多少安めの価格でYahooオクに出品してみました。

昔に買いそびれた人やもう一度乗ってみたいという人にはお勧めの最終モデルです。

誰か買いませんか?(笑)。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 今年もよろしくお願いします

2008-01-06 21:19:49 | 雑記帳

彦根のプロヴァンスガレージさんには頭が下がります


新年あけましておめでとうございます。

Drのショップも昨日より営業開始しました。

今年のスタートはやや早めでこれは昨年12月の全国クルマ販売恐慌?の影響かもしれません。

一説によるとガソリンの値上げでクルマ買い控えの人が増えたそうです。

確かに12月にしてはちょっとひどい売れ行きだったと言えます。

それはさておきDrのショップも新しい店作りに励んでいますが参考となるショップがあります。



注※ フランスではありません滋賀の片田舎の彦根ですよ(笑)


一昨年に訪問した滋賀は彦根市の湖岸道路沿いにあるフランス車専門店のプロバンスガレージさんです。

オーナーH社長の懲りようは半端じゃありません!。

まさに自己満足の世界かもしれませんがDrとしては尊敬に値します。

驚くべきは経費節減のために自ら汗を流し作業されたとのことでした。

ホンマにDrにはとうてい真似の出来ないことダスね

更に裏庭は琵琶湖湖畔でBBQし放題だそうです。

あのステンレスのロケットのようなキャンピングトレーラーもありベッドに空調まで付いていてちょっとした宿泊施設顔負けの素晴らしさでした。



こちらもフランスと違いまっせ~!(苦笑)  Drも新ファクトリーを計画中です 


シブヤオートモビルさんの所と言い滋賀県の広大なエリアはホンマに自由度が高く羨ましいですね。

この二つのショップはDrとしてとても参考になるショップです。

Drの今年の抱負はもう一つあります?!。

それは軽中度のレストレーション作業を受けることです。

Drにとっては創業以来の得意技?でこれを皆々様に提供したいということなんですね。

コンセプトは「最小限の費用で最高の仕上がり」です。

ネットオークションなどで安く買ったわ良いけど結構あちらこちらを修復しなければならないケースも少なからずあると思われます。

まずはHPでも立ち上げたいところですしHP自体もそろそろチェンジしなければなりません

具体的な内容はまたお知らせしたいと思います。

去年も似たような抱負を振りかざしたけど結局はような気がします

いや、今年はやりまっせ~!(苦笑)。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする