Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

一見さんいらっしゃ~い!?

2015-08-30 08:31:06 | 雑記帳

1967y AR1300GTJ

今をときめく段付クーペは他店購入からメンテに持ち込まれました。

他店と言っても、昔から懇意の業者さんで、この段付きの仕入れ段階からDrに相談がありました。

Drはどちらかいうと仏車屋さん故に、段付きなんかに手を出すよりワテに売りなはれと言いました。

しかし、蓋を開けるとその業者さん(自称ベトナム人)が販売したのは京都の方でした 

メンテは頼むと言われ、新オーナー様はショップに持ち込まれました。


GOODコンディション!

初めて拝見した段付きは、オリジナルを保った中々のコンディションでした。

これくらいのコンディションであれば、何台あっても売れるでしょう。


ステアリングはミスマッチ?

ほぼノンレストアのインテリアも悪くありません。


オリジナルなエンジンルーム

メカもオイル漏れや異音はなく、全体的に上々のコンディションです。


油脂類の交換

車検はどうも通しただけのようで、細部は今後の課題となりましたが、基本的には好調です。

エンジン始動性がやや悪いのと、アイドリングが若干乱れると訴えられましたが、Drの診断はポイントのメンテ
で復活するように思いました。

また、WEBERの同調がやや悪いように感じましたが、WEBERを分解できると思うとヨダレが出るDrでした(笑)。


ピレリCN36付

結構、前オーナーは拘りがあり、決めるところは決める方だったのでしょう。

さりげなく、オリジナルであっても、見えないところもコストを掛けるのは共感を感じます。

かのような、コンディションの良い個体のメンテ依頼を受けるのは光栄の至りであります 



ツルピカ75TS                      ワンオーナー車!

Drのブログのヘビ-ユーザーと思われるオーナー様は、一見様というには語弊があり、むしろ常連一見さん?
というほうが正しいでしょう(笑)。

一見様というには、半端でない来店数と試乗歴で、このままいけば冷やかし常連さんの烙印も吝かではなかった
のですが、さすがに身の危険を感じたのか、今回はご契約頂きました 

この他店在庫車をオーナー様がセルフで発見して、Drのショップ経由で買いたいといわれました。

所有ショップは懇意のショップ故に取引はスムーズに運びました。

最近の傾向として、Drのショップから買いたいというお申し出が増えて、たいへん光栄に思います。

車種やコンディション以前の絶対条件なのですから、こん嬉しいことはありません 

75に関しては豊富な経験とパーツストックも決め手になったと思われます。

前置きが例によって長いですが、セルフで発見された75TSは中々のコンディションです。


ツエンダーキット?

NEWペイント済みのボディは文字通りツルピカでたいへん綺麗です。


インテリア良好

シートはRECAROに交換予定です。


好調なエンジン

現車が到着したら、試走して細部を評価するお約束でした。

こと75に関しては、新車時より多数扱っているので、評価には自信があります。


リフトアップして検証

オーナー様は到着と評価をドキドキ感で待ちわびていたそうです。

この緊張感と言うか、頭貝割れ大根くらいクルマで頭が一杯というのは、とても良いことです(笑)。

果たして試走結果は、全てが水準以上に好調な個体でした。

特に救われたのがミッションのシンクロが良かったことでO/Hは不用です。


エンジンマウントは駄目

メンバーにほぼエンジンが干渉しており、交換する必要があります。

その他は、ACブロワーがまともではありませんが、何とかなるでしょう。

この個体の初代オーナーはなんと当時のインポーターであるO商会のセールス氏だそうです。

メンテもバッチシで、丁寧に扱われて来たのが伺えます。


以上、二台のオーダーはコンディションがよい故に、請け甲斐があるというものですネ 

これがコストを掛けても良くならないボロであればこうはいきません。

上物をセルフで見つけられたオーナー様に感謝と言うところです 

他店購入を推奨する業者も居ないとは思いますが、少なくとも探す手間が省け、メンテでお客様を確保という
利点があることに気づきました。

ユーザー様の利点は全国から自由に探すことが出来るのとメンテ先の確保が出来ます。

ショップもユーザーも利点があるのであれば、悪い話ではありません。

車販一辺倒でメンテは必要悪のようであった業界は考え直さなければなりません。

Drのショップは車販至上主義を捨て、メンテ主導主義へと変わりつつあるようです 






























コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イプシロンが二台正式デビュー

2015-08-29 10:36:54 | 新着入庫

2006y 5MT 4.1万km 車検受渡 

昨日の続きになりますが、紆余曲折しながらも何とかデビューの運びとなりました。

一部はボディを修復しましたが、外内装ともとても綺麗な個体です。


フルノーマルオリジナル                


RrクォーターパネルBPあり


綺麗なインテリア


エンジン好調


日本語取説&記録                        ガレ伊太物?

ガレ伊太物だから値打ちがあるわけではありませんよw。

価格思案中ですが、大雑把に50万円以上100万円以下を予定しております。(幅があり過ぎ)

一般広告は未掲載ですが、先行販売は歓迎しますので、お問い合わせ下さい。



2004y 5MT 走行13.8万km 車検27/10(21日) 

走行距離が多くても、たいへん綺麗な個体です。


社外アロイは満更でもない?                スカイドーム付


綺麗なインテリア


使用感なし


Tベル系一万km前に交換 

クラッチもO/Hしてあると思われ、たいへん軽くスムーズです。


経験的にイプシロンの多走行車は意外とヤレないことが判明しました。

同じ10万km超でも、アルファやFIATよりも使用感がありません。

この約14万kmの個体も、5~6万kmだと言えば騙されるでしょう。


デビュー済みの15万km極上車                    最終100周年記念モデル

こちらの個体も驚くほど綺麗で、とても走行距離を感じられません。

実は直近で同じ個体(100周年ではない最終型)がAAに出品されてました。

走行距離はなんと一万km台でしたが、その落札額は軽く六桁万円を超えました!。

(Drも追いかけましたが無駄な抵抗でした)

たぶん売価では170万円は下らないでしょう。

この個体に関してはDFNのみリスクがありますが、短時間の試走ではNPでした。

AAの個体とは二台並べても遜色はさほど無いと思われます。

価格が数分の一ならお値打ちだと思います。

(現状35万円なら1/5ですね 


上記多走行車はコンディションが良いといっても、正攻法では売り辛いでしょう。

従って、ブログ現状特価も検討させて頂きます。

現車確認と試乗は歓迎しますので、お気軽にお申し出下さい。







  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イプシロンを莫買い(アホですネw)

2015-08-28 09:26:52 | 新着入庫

莫買い三台目チ~ン

本来の購入コンセプトは部品取車が欲しかったからです。

しかし、買えども買えども潰すには惜しいコンディションにつき、コンセプトは中華飯店(中途半端の意w)に
終わりました 


参考画像                  部品取りなれなかった二台目

そして、こんどこそはと買い込んだ走行13.8万kmのイプシロンの部品取り候補ダス。

しかし・・


良く見たらMT車であった(汗)

しかも、意外とコンディションは良好に付き、部品取車としては失格であった 

(ガックリ)



莫買い四台目チ~ン

実は上記三台目をGETして時間差で発見した固体ダス。

こちらのほうがよりボロそうで、部品取候補としては有力そうであった。


合格!!

普通の業者であれば、見ずてんで買った固体はコンディションが少しでも良いことを願うのですが、
少しでも悪いことを期待する業者はDrくらいでしょうw。

とにもかくにも、部品取りとしての最適な個体をGETしたDrは、

ウレシカルカル明治のカール状態でありました 


早速、移植作業を実行!

この間実に半年間は掛かりました 


目玉のイプシロンが正式デビュー(涙)       Bカラー

下取りした2オーナー車(自社メンテ)ですが、コンディションは上々です。


5MT 走行4.1万km 禁煙車 

一部鈑金作業をしており、修復が入るかは微妙なところですが、走行に支障はNPです。

微妙な分はお財布に優しく販売予定です。


以上、Drのイプシロン莫買顛末記ですが、まとめてみると・・


■ 部品取候補一台目(12万kmAT)・・・・完成車として嫁ぐ
■   〃     (15万kmAT最終型)・商品車デビュー
■   〃     (13万kmMT)・・・・商品車デビュー
■   〃     (12万kmAT)・・・・部品取車デビュー!  


結局は薬局で、走行が多い個体が二台ほど無駄になりました 

元来Drは無駄の塊という悪しき性格でありますw。

しかし、この無駄が効を奏することもあるのです。

商品車デビューの個体の詳細は追ってアップ予定です。

部品取車も番外デビューしますので、欲しいパーツがあればお問い合わせ下さい。

イプシロン(843型)の部品取車を保有する業者はDrの知る限り居ません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プジョー106S16が二台入庫!

2015-08-27 11:49:58 | 新着入庫

同時入庫したS16二台

どちらも下取り車ですが、どちらかいうと先取りさせて頂きました。

今時には珍しいとも言えるホットハッチモデルのLHD+MTで、未だに根強い人気はあると思われます。

106自体の設計が古い故に、ボディは無用に肥大化してないのが取り柄で、重量は1トンを切っています。

軽快かつソリッドな乗り味が楽しめることは請け合いであります 

二台の106は少々コンディションに差が有りまして、ブルーはほぼ一級品か準珠玉と言える個体です。


2002y 走行2.2万km 検査29/6 


センス良くモディファイ


MOMOプロトティーポはノンオリジナル


Tベル一式役2,000km前に交換済み


SUPERSPRINT新品                      静か目の快音!


高級鍛造アロイ(20万円!)とタイヤ新品 


ファンツードライヴ!

軽快に吹ける16Vエンジンと小気味良いハンドリングは予想通りとは言え、土手ワインディングロードを楽し
ませてくれました。

オーナー様によると、特に不具合はなく、全てに快調だそうです。

高級鍛造アロイは純正に較べて、乗り心地までが良くなったそうです。

この個体は、本当にお奨め出来る個体で、コンディションに加えて、長い車検にTベル交換や高価なOPTアイテムも
満載です。



1998y 走行9.5万km 車検あと少し

こちらは過去にショップで販売と長年メンテして来た個体です。

現時点では、少々難があり、電動パワステが故障しております。(重ステで乗れるw)

但し、それなりにメンテをしてきた固体なので、捨てるには忍びないと言えます。

ボディは数年前に本格的に化粧直しをしており綺麗です。


使用感はあります

走り自体は好調で、ACコンプレッサーも交換済みです。

パワステを修理して商品化するかは思案中ですが、どちらにしても格安販売予定です。

また、このままでも良いと言う方にはbestプライスで売ります 

セルフで修理か現状で乗ってください。

車検等は格安にて取得することも吝かではありましぇん 















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPIDEER Sr3のお勉強?

2015-08-26 09:34:48 | 修理日記

Sr3 SPIDER


羽根付はSr3

では、先ずSr3のラッスンゴリライをしましょう 。←いきなりダスw

TIPO11538  キャブレター欧州仕様
TIPO11541  LEジェトロUS(日本)仕様
TIPO115   MOTORONIC US(日本)仕様



少々ややこしいのは、後のSr4もTIPO115となり同じエンジンということである。

この個体は他店購入だが、ほぼ購入されてまもなく不調を訴えられ、当ショップに持ち込まれた。(よくあるケース)

オーナー様はたいへん紳士的で好感の持てる方ゆえに二つ返事で快諾した。

すでに、エンジン不調修理(ポンプがSTOP)やガタガタであったサスのO/H作業をした。


11541でもWEBER(汗)                

本来はもちろん有り得ない組み合わせであ~るw。

しかし、よ~く見ると中々凝ったことがしてあるのであった。


オートスプリントのヘッダー付

ちなみにキャブリンケージもロッド式の本格派である。

基本的には調子の良いエンジンである。

セッティングも良好と思われる。

クーラーもそのまま残してるあるが、メーカー純正は目障りではない。(というか見えないw)

しかし、今回は渋滞でのパーコレーションを訴えられたのである。

ちなみにクーラーはOFFであったそうである。

経験的にアルファ(105)は渋滞でもパーコレションは起きないはずである。

ラジエターの前にコンデンサーが邪魔しているが、水温は正常であったそうである。

キャブ周辺を覗いてみた・・


変ですね~変ですね~    (歌っている場合ではないw)

アルファ105のキャブを触ったことがある人なら直ぐにわかるであろう。

何でリターン配管がしてあるのかという疑問である。

ちなみに燃料ポンプはミツバ電磁ポンプに交換してある。

これでは燃圧が抜けると思われる。(取材協力PF氏)


正常の半分くらい?


リターンをSTOP


正常の0.3Kg/cm2に復活

やはり燃圧低下はフロートラベルも低い可能性があるとのことである。(PF氏談)

それが、パーコレーションの原因であることは吝かではない。

しかし、通常走行では特にこのリターン式でもNPで好調あるというのは不思議である。

とにもかくにも、リターンを殺して燃圧は正常値に戻ったのである。

ここで、PF氏よりディスビはどやネンという鋭い指摘を受けた(汗)。

よ~く考えるとLEジェトロでは進角はコンピューター制御であるから、そのままでは変になる可能性がある。


なんと交換済み

メーカー不明ながら、すでにデスビごと交換してあった。

ちなみに、ストロボで進角を計測したらNPであった。

製作者の腕前は決して悪くはないと思うが、このリターンの件のみは???である。

たぶん、リターンは残しておく必要があると思ったのかもしれない。(気持ちはわかる)

どうせなら、オリジナルのインジェクション用ポンプ(燃圧高い)を使用して、リターンにオリフィスかレギュ
レターで減圧させればよりスマートかつ耐パーコレーション対策になったと思われる。


その昔に、SPICAインジェクションをキャブコンバートした時の手法である。(懐かしい)

元よりキャブ仕様の11538がAAでも結構高値で買えないから、この11541辺りがお安くGET出来れば、キャブに
するのも面白いが、いかんせん11541はほとんど流通してないから、絵に描いた餅なのである 

TIPO11541は何処へ?









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日のショップ

2015-08-25 08:19:12 | 雑記帳

カックイイ!                   Uターンから復活   SIGMA30mm F1.4

Drプロデュースの2,000GTVはいつ見ても格好良いです 

かのような個体がベースでも良いのでGET出来れば、何台でも製作出来るのですが、もうそんな時代は過ぎま
した 

ショップ創業時は、ジュリアのオンパレードであったのが信じられません。


寒いくらい効くクーラー 

シーズンということもあり、旧車でもクーラー付が意外にポイントが高いことが判明しました。

Dr長年の経験で、最も高性能なのが伊藤忠純正の日立製でした。

当時物パーツも枯渇しており、やりたくない作業ではあるのですが、他メーカーであっても吹き出し口さえ入手
出きれば、後は新規製作でジュリア用クーラーKITを用意することは可能でしょう。

この日はマイナー修理でご来店されましたが、基本的にはとても好調だと言われました。

例のエンジンストールは点火コイルの不良のみでした。


今時珍しいSOLEX付

WEBER全盛であってもSOLEXやデロルトに偏見はありません。

この純正SOLEXも全然好調です。

ただし、もしこのSOLEXが不調に陥ったら、DrのリビルトWEBERを買って貰いましょう(笑)。

そして、SOLEXもお勉強の為にフルリビルトしたいと思います。

パーツは例のEUROCARBで入手できますからネ。



珠玉の164QVを仮納車?                     SIGMA30mm F1.4

仮納車というのは、いわば完成後の試運転に遠路関東からご来店されました。

過去に例を見ませんでしたが、とりナマズ乗ってみて、不具合も洗い出すというのは、ユーザー様にも好都合です。

また、本来は陸送納車でも良かったのですが、一度ショップに顔を出したいというご要望もありました。

今回は一泊で、隣県ですが、高速や山道と走られたようで、何点かの気になる箇所を指摘されました。

基本的にはNPであっても、25年前の個体ですから、多少はあってもしかるべきでしょう。

ほとんどガレージで眠っていた個体ですから尚更です。

再メンテ作業をして、合格なら陸送で送ります。



車検入庫の156SW2.5V6は稀少車(中期型!)                 SIGMA30mm F1.4

自社輸入のLHD+6MT仕様のSWで稀少モデルです。

オーナー様は他のジュリア105/106も保有されるエンスーな方です。

すでに10年以上は経過してますが、とても綺麗な個体です。

この個体はショップ戻れば、絶対に再販出来ることは請け合いです 


以上、日曜日の出入りを一部ご紹介しました。



P.S.

当日多忙で撮影は黄昏時になりましたが、SIGMA30mmf1.4はとても明るく撮れました 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買い二点+α

2015-08-23 09:19:58 | Drの衝動買い

ヘルメットでも炊飯ジャーでもないw

実はお財布に優しい小型の超音波洗浄機です。

サイズの小さな洗浄機は5,000円程度で買えますので、キャブ本体は無理でもジェット類とかの洗浄は可能です。

とりナマズ、洗浄機にどの程度の効果があるのか知りたかったので、衝動買いしたのですが、この程度のお値段なら
駄目元でも諦められるというものです。

お安い小型の製品の中では大きめでしたので、もしかしたらWEBERも入るのではと淡い期待がありました。


丸出駄目夫 

世の中そんなに甘くはありませんネw。

気を取り直して・・


洗浄前

洗浄機に水を入れて5分タイマーのスイッチを入れるだけです。


洗浄後                           5分X3回

マニュアルには連続使用は5回迄と記してあります。

見た目の効果は、少なくともサンドブラスターのようにはなりませんが、研磨するわけでもなくアイテムを傷め
ないのが超音波洗浄の美点かと思います。

また、手の届かないところに対応出来るのが美点ですから、ポート内の洗浄効果が期待できます。


濁りとスラッジが沈殿

かのように、汚れが底に溜まってますので、効果は認められました。

次は水ではなく、アルカリクリーンやマグナスで超音波洗浄してみたいです。

ちなみに、マニュアルには中性洗剤を二滴ほど入れて洗浄しても良いと記されてましたが、マグナスでも良い
のかは不明ですw。

やはりWEBERが入るくらいの洗浄機が欲しいと思っていたら、コメント欄に進呈しても良いと言う奇特な愛読者様が
いらっしゃいました 

期待してますのでよろしくお願します。




一眼レフ用のアルミケースをGET

こちらは衝動買いではなく計画的でした 


ミニマムな内寸                 左は交換レンズのケース


オマケのソフトケース(NIKON純正?)

グニャグニャしたものが基本的に嫌いなDrでありますw。

交換レンズ収納の必要性と荒い扱いに耐えるにはハードケースが必須でした。

この類のアルミケースはすでにラジコン等でも使用しておりましたが、小型が欲しかったのです。


交換レンズとカメラ本体で一杯

更に交換レンズが増えれば使用できませんが、今のところカメラマニアにはなりたくないのでこれで良いのです(笑)。

(カメラよりもラジコン飛行機とかやり残してることがあります)



番外収納袋?

所謂、チャック付きのビニール袋です。


WEBER収納袋 

O/H後の保管用なのですが、サイズはこのA4サイズがピッタンコです。

過去に、一回り小さい(B5)のを買ってしまい使用不可でした 


以上、三点はビニール袋はともかく、比較的お財布に優しい価格でGET出来ました 













コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

75が二台もクラッシュ・・(泣)

2015-08-22 10:28:48 | 雑記帳

???                       異常ナシ?

すでに生産終了車は、減ることはあっても、増えることはありません。

その現存率は人気に比例するもので、コレクターズアイテム車では、古くなり朽ち果てかけても再生され
決して解体されません。

アルファでもジュリア105以前は典型的な例となり、コレクターズアイテムになりました。

75のような116シリーズは微妙ですが、廃棄するかしないかのボーダーラインかもしれません。

コンディションが良ければ捨てない、悪ければ捨てるか部品取りというところでしょう。

以上、前置きダスw。

この個体に関しては・・


くの字のボンネット               バンパーも 


可哀想


もう1台あります。


綺麗じゃないですか?!                  photo by 鈑金屋


特にダメージは?


怪しいフェンダー?


追突跡?


しわしわフェンダー 

この個体は静止時に追突されました(オカマ)。


以上の二台の75TSはコンディション良く実用にも使われていた個体です。

かのような不意の貰い事故で、貴重なアルファが失われるのは忍びないことです。

二台目の後部クラッシュの個体は、比較的軽症(自走NP)なので、ショップにて修復することにしました 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEBERリビルト(洗浄難儀編)

2015-08-20 08:39:14 | Drのメンテ講座

スチームクリーナーを使う

キャブO/Hの基本である内部洗浄はすでに王道マグナスから始まり、アルカリクリーナーに強力キャブクリーナー
まで試しました。

今回はキャブクリーナー+スチーム洗浄という、比較的簡便かつスマートな手法を試みました。


キャブクリーナーを充噴

しばし、時間をおいた後にスチームクリーナーでポートをクリーニングします。


通路の詰まりもチェック

一般的な水洗いよりも、更に有効ではないかと思われます。

何より、短時間で処理できるのと、漬け置きのような面倒さはありません。

今のところ、どの手法がbestであるかは断言できませんが、O/Hするキャブのコンディションにもよるでしょう。


ぜひ試したい超音波洗浄

プロ(キャブ屋)も使ってるようで、洗浄効果を期待出来るアイテムです。

難点はキャブが入るくらいの大きな洗浄機はお財布に優しくないことです。


以上、今のところ試してみた洗浄手法ですが、王道マグナスや強力キャブクリを用いても取れない汚れがあります。

それはまさに忌々しいというしかありましぇん 


カーボンぽいですが・・

この黒いカーボンのような汚れはヤスリやブラスター等で削り落とさないと取れません。

頭貝割れ大根で研究の結果、これはカーボンではなく錆(ラスト)であることが判明しました。

アルミホイ-ルに固着する鉄粉と同じです。

従って、この錆(ラスト)には最適なアイテムがありました。


意味不明

間違えました(汗)。


こちらが正解w

泣く子も黙るラストリームーバーはマグナスと同じように非常に匂う酸性の液体です。

別名鉄粉除去剤とも言われており、アロイの鉄粉を簡単に除去できます。

早速、WEBERに試してみました。


案の定赤紫に変色


ブラシでゴシゴシ


取れちゃいました!



もう一つの難題                        白い石灰のようなこびり付き

鉄粉以上に忌々しい汚れで、フロート室(ポートも?)内という作業のし辛いところに存在します。

マグナス、キャブクリも全く歯が立たずに、ヤスリのようなもので無理やり落とすか、禁断のサンドブラスターで
研磨するしか策がありませんでした。

ブラスターはポートにサンドが詰まる可能性があり、出きれば使いたくありません。

こちらも研究の結果、通常スケール(鱗)と言われるもので、カルシウムやマグネシウムなどの堆積物です。

更なる研究の結果、スケールは白錆とも言われ、アルミに出来る錆と思われます。(鉄には赤錆)

こちらも、前出のラストリムーバーが有効と思われます。

いっそう、フロート室にリムーバーを満たしていけば、ポートも含めて綺麗にクリーニング出きるのではと思い
ます。

ただ今、検証中につき、結果は追ってリポートします。


とりナマズ、多種の手法を用いてWEBERの外内部をクリーニングしました。


スロットルバタフライ側


サイド側


トップ側

ちょっと格好良くブラスト処理もしましたが、アルミの質感が変わるのが悩ましいところです。

お蔵入りしているウエットブラスターを再度使うかも悩ましいところです。

個人的には、ボディ外観はそこまで磨く必要はないかと思います。

今回は、キャブ屋並みのリビルトがコンセプトでした 


次回は待望の組み立て編をアップ予定です。


EUROCARBより二便目が到着

今度は超早い到着でお盆休み中にオーダーしたら四日くらいで届きました!。


新しいアイテム?


本来の姿

スターター装置を撤去した場合の代用カバー(プレート)ですが、ボディにブラスト処理するときのマスキング
代わりに使います。

どうせブラストするならキャブを分解後ではなく、完成状態のまま最小限のマスキングで処理したほうが手っ取り
早いのではと思いました。

禁断のスピンドルB/G部も、交換を前提ならノーマスキングで良いでしょう。

作業は試行錯誤で失敗も多々あるかと思いますが、失敗は成功の元とも言います(笑)。


まさに、リビルト作業は商売抜きと言うか、趣味の域でのお仕事と化しております。

好きこそナントカというように、Drのスキルも向上するのは間違いないでしょう 












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆明け初日チ~ンw

2015-08-19 08:55:00 | 雑記帳

カックイイ!                  75 TURBO EVOLUZIONE

北は北海道から南は九州沖縄までDr.Horiiのブログのファンの皆様お待たせしました。

昨日より、営業再開と共に、ブログも再開する運びとなりました。

さぞ、愛読者の皆々様は首を長~くして待たれたことだと思います。

(言うよネ~w)

営業再開初日はもちろんDrのエンジンも掛かりません 

比較的早く出勤して、特に忙しくもなかったものの、後半は不意の来客等で思うような仕事(作業?)も出来ず
に頭貝割れ大根のDrがおりました 


作業開始?                      担当;息子(汗)

お買い上げ頂いたお客様のリクエスト作業を遂行します。


純正シートをRECAROに交換

オリジナリシートは保管して、実用には社外シートを装着するのは賢明な策です。

特に、かのようなホモロゲモデルでは違和感は全くありません。


取付完成の図

やはりRECAROのサポートは絶品で、純正シートを明らかに凌駕します。

最も、純正シートは貴重ですから、決して処分してはいけましぇん。



A112のボディが完成!

少々時間が掛かりましたが、レストア依頼のABARTHは着実に作業が進行しております。

下ろしたエンジン/ミッションも並行してO/H作業を進めております。


Rrドロップはエンジンレスの為w


変身前の姿                     アロイも交換予定


テールレンズのガーニッシュもリニューアル

細部で手抜き作業が見受けられたので、キツクリ塗装屋に文句を言ってやり直させます。

今回のレストア作業はボディと機関がメインですが、最終的にDrの納得ラベルに仕上がらないと、クライエント様に
示しガつきません。

塗りました、O/Hしましただけというのは誰でも出来ますが、最後の煮詰めを出来るか否かで、完成度が全く
異なります。

これは言うのは簡単でも、意外と難しい作業には違いありません。



ジュリアスーパー車検とゴテるABS修理の147GTA

その他、修理メンテはボチボチと入庫し始めたようです。

他店(ディーラー?)でサジを投げられた156セレの他府県引き取りも控えております。

イモビ不良か、エンジン不動に加えてセレコンピューターまで崩御してるそうですか、格好良く対処できるか
というところです。

酷暑が緩和されてきたようで、対応するメカも幾分仕事はやりやすいでしょう。

DrもWEBERの再生を追及しまっせ~(笑)。


以下、余談・・


SIGMAの単焦点レンズ30mmをGET               F1.4のレンズ径は大きい!

読者の方にこのレンズは明るくてGOODだとアドバイス頂きました。

素直なDr?は早速購入して使い始めました。

確かに、標準のズームは日陰の撮影等では暗く感じたのは、F5.6の性能ですからやむなしだったのでしょう。

F1.4のレンズはさすがに明るくて重宝します。

今度は単焦点という不便さに面倒を感じており、更に高性能のズーム(高価)か違うサイズの短焦点レンズが
欲しいなと思い始めました。

いみじくも、カメラマニアのお客様が言った一眼レフはレンズにハマるというのは、綺麗に写りさえすれば、
関係ネエと思っていたDrの思惑を覆すようで、ハマり掛けて来たようです(笑)。








                   


































  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする