![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b6/6d7dab5cffeac92abd75cf4d59df7218.jpg)
居座る75EVO(本物) Ftリップは外してある
昨年関東方面に納車した75EVOは直後にUターンして細部のメンテを依頼された。
大物ではタービンのO/Hやプロペラ関連等の修理をした。
預かり期間がヒジョ~に長く、完成後に
しかし、・・
ついでにエアコンを付けて下さい。
ンガ~(汗)←Dr独白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
正直なところやりたくないお仕事であ~る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
しかも、ショプでは実績もなかったのであ~る。
しかし、オーナーさんより75TSのAC一式が流用出きるとヒントを頂いた。
75TSであれば、部品取車も保有しており何とか出来そうな予感であった。
しかし、3Kメカの誰もやりたがらないようであった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
デスK川談;ワテは他に一杯やらなければいけない修理が溜まってます。
明らかに逃げ腰であり担当が決まらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
これでは安請け合いしたDrの立場がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
途方にくれるDrであったが、強力な助っ人が現れたのであ~る!。
Drも認める腕利きメカのY君がバイトさせてくれと立候補したのであった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
飛んで火に入るナントカとはまさにこのことであった!。(内容は伝えてないw)
しかし、Y君は物怖じすることも無く淡々と作業を遂行してくれたのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/60/32fbbc880205dec5ff013a175f83f012.jpg)
部品取75TSより外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/957181dd7141f1dec4d4bf3950dbfa45.jpg)
外したコンプレッサー関連
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cc/0658b3efe5d1264092b9b274de8c8e76.jpg)
ダッシュも分解
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/88/6329d344c65dbe70e93e9f688aa41324.jpg)
EVO(AC無し)と異なるエバポレーター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/9392e8e1d21d364d510ca4143b8e7205.jpg)
早くもスッポンポンに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2c/d748f53c0f068b6869eddaec306610f8.jpg)
使用する重要部品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1d/a9a3866c0ec0f6b18b9b945749c3683e.jpg)
AC無しのEVOに取付する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d3/f1413daa87df1b6ffff3667334aedc64.jpg)
クランクプーリーは要改造?
パルスを拾うリングギアがウォーターポンプに干渉するらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
Y君の提案でリングギアをプレス抜きすることになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e9/29869636509f8a843e5e4c65fc9fab73.jpg)
役者が揃ったので組付けに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ee/c9858f9f2d39c14550360b70afe36b7d.jpg)
基本ボルトオンで取付が出来た!
跡は、コンデンサー、ドライヤー、配管、配線等でエンジンルーム内は完成する。
室内側は又もやダッシュを外す必要があり、面倒な作業には違いない。
それにしても、一日でここまで作業してくれたY君はヒジョ~に頼もしい存在である。
将来的にショップに来て欲しいと思うが、もちろんデスK川をトレードに出すことは無い(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e0/ae40f9365526cd437045c0f18ebf7744.jpg)
75EVO(本物)であっても暑いと言わせませんよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
(続く)