Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

喫茶店のモーニング

2024-11-09 07:07:27 | ナースKのダイアリー

ご存知とは思いますが、  
喫茶店に朝行ってコーヒーを注文すると  
サービスで食べ物が付いています。  

お店によってまちまちで、10時や11時までやっていて、  
出てくるものも色々です。  

私が喫茶店に行きだした頃は、  
分厚いトーストに、なぜか茹で卵が付いてくる  
喉が詰まるようなメニューでした。  
でも、美味しかったな、厚切りトースト。  

その当時、パン自体🍞そんなにこだわって  
作られていたわけではないはずですが、  
それでも格別なものでした。

中学生の頃は、もちろんコンビニのような  
24時間営業で何でも売っている店はなく、  
やっていたのは牛丼屋さんとドーナツ屋さんくらいでした。

喫茶店は大体7時から開けていて、  
皆が吸い込まれるように入ってコーヒー☕️を注文すると、  
黙っていてもモーニングが出てきました!  

ただ、私はその頃コーヒーが飲めなくて、  
ミルクティーかレモンティーを注文し、  
熱いうちに啜っていました。  
考えると、何で飲めなかったのか覚えていませんが。

今では昭和喫茶と呼ばれ、  
若い人たちが集っているらしいですが、  
我々はカフェの方がいいですわ〜。

このお店はどこにでもあって、  
私にとって寛げる憩いの場所であることに間違いないです。  

11時までモーニングタイムなので、  
いつもどこも満席状態です。  

11時になると、お昼ご飯として  
「カツパンカレー」というのを注文します。  
ソース、ミソ、カレーの3種類があります。

 

コーヒーも注文しているので、  
「モーニングは何にしますか?」と聞かれます。  
要らないなら要らないでOKなんですが、  
どうしても両方食べたいので、  
「あんバタートースト」も一緒に!  

 

カツパンのパンはしっとりしていて、  
挟んであるカツがアツアツで歯切れも良い。  
そして銀座の有名店監修のカレーも美味しいです〜💮

あーお腹いっぱい。ごちそうさまでした♪

 

 

ナースK

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスK 🆚nurse K

2024-09-19 00:14:15 | ナースKのダイアリー

このままでは、カレー好きちいかわ好きの奴になってしまうので取り敢えず書きます。

 

実は、私 絵が好きなんですと言っても描いたら低レベル過ぎて酷いもんです


絵画を鑑賞するのがイイんですわ〜

 

(↓その他最近の散策)


 

ただ、美術館、博物館、動物園、水族館、散髪屋❗️

 

何とか館は月曜日休館日なんです知ってました?


そーなんですホリイトレーディングは創業以来ずぅーっと月曜日定休日ですƪ(˘⌣˘)ʃ


なので常に髪の毛がロングも関係しています。今のところ人生の3分の2は毛が長い。


 私は時々来客者(男性)の方々にインタビューします 

 

肩まで毛を伸ばされた事、パーマをかけた、ブリーチした に対して返ってきたアンサーは全部無いと答えられた方が殆どでした。


因みに、私は3つともしました 2年前は全部でした。


 まあまあ携わるお仕事も関係あると思います。
数年だけ背広ネクタイ短髪の仕事に従事していたことはあります。

今は、第一・第三・第五日曜日が定休日なのとハッピーマンデー振替休日があるので行ける様になりました。


これは本当に喜ばしいことなのです 多くの方々は毎週連休 振替休日3連休ですもんね!


 私が学業を修了するまで月曜日から金曜日まで6時間授業そして今では考えられない土曜日4時間授業、所謂半ドンと呼ばれてた形式ですよ〜

 

そして4時間目が終わるや否や普段は急がないのに走って帰って

湯の分量を間違えた少なけりゃ足せば良いのがこれまた多い方でどーにも出来ないネギ無したまご無しチキンラーメン食べつつ

吉本新喜劇を観て何でやねんとテレビにツッコミ入れまくりでした

 

エゲツなー みずくさー(ラーメン)このワードは、同世代で大阪出身でないと皆目わからんはず。


すみません気がつけば全く絵の話しでない。

 

 

ナースK

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあまあカレー好き❣️

2024-09-09 10:41:00 | ナースKのダイアリー
今回は、カレーうどんを食べに行きました!
平安神宮の近くにあるお店で流行っています 数年前は朝早く並べば一番に入れましたが今では無理になりました


9時から予約受け付けなんですが電話のみでネット予約はありません。スマホでリダイアルする事数十回ずぅーっと話し中 一旦諦めて暫くしてもう一度❗️

かかりました〜小刻みに時間予約出来ると言われて11時10分に 

急いで家を出て駅まで小走り電車に乗り京都へ地下鉄に乗り換えて最寄り駅から歩いてお店にとーちゃこ。

メニューを渡して貰えたのですが、私は食べる物が決まっていますカレーうどんと白ごはん。

悩んだのがサイドメニューにあるごぼうの天ぷらカレー塩と揚げ餅なんですが・・食べれるかな〜やめました 正解でした間違いなく食べれません。
久々に食べてこんなにうどんの量が多いんや〜と感じました。
注文すると辛さ度合いを聞かれ普通でお願いしますと言うと後からでも辛され調節出来ますと返ってきます。




紙エプロンを頂き箸をつけました 辛っ!でも出汁の旨味とスパイスが効いたカレー合ってます。
余計な具が入っていないのですが、四角いお揚げさん(京都言葉)数枚が沈んでいてそれを口に運ぶと・・な、な、なんと甘いんですわ〜言えばきつねうどんに浮いているヤツと同じ味付けです〜最初食べた時は間違えて入れたのかと思いましたが、辛めのカレーと甘いお揚げさんミスマッチが絶妙です。美味し過ぎる。




でも、カレーうどんを頼んでいる人はほぼいないんです 殆どがつけ麺を食べてられました。
うどんの美味しさもさることながら、店主の愛想が良すぎで毎週来店してるかの如く目を見て一人一人に話しかけられます商売の鏡みたいな人です〜中々やろーと思っても真似できないでしょーね。

あーお腹いっぱいになりました!

折角、京都に来たんで出町柳で水無月と豆餅買おうと鴨川のほとりを歩いて辿り着いて今日は珍しく行列が・・オーマイガー🤷‍♂️臨時休業トホホーホ



ナースK
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーサン大好き少年❤️

2024-08-29 08:10:00 | ナースKのダイアリー
ビーサン🩴大好き少年❤️

昭和のフレーズ◯◯大好き少年❗️  

もしかすると関西オンリー?か、大阪オンリー?
これは、珍しくmade in ITALIAなんです 

私がSENSIと巡り会ったのは30年くらい前靴屋さんのワゴンセールで盛られていて確か1,000円でした。 

無難に黒を買って履いてみたらなんとなんと足に馴染むじゃないですか〜  

そのモデルは、パンチングになっていて接地面と2層構造で通気性がよく鼻をつけても全く臭いがしません。

しかも、クッション性も高くダイレクトに足腰に伝わる事無く疲労も軽減されます。  

中々こんなに理にかなったビーサン🩴は見つかりませんよ。 
それから買い足し買い足しで色バリエーションも揃えました。


ただ、パンチングモデルが廃盤になったのかネットでも見かけない様になりました(~_~;) 

今は、足に当たる面が突起していて昭和ワードで言うと健康サンダルです。

数年前、東京へ履いて行きました 2日で70,000歩歩いたのですがスニーカーよりも快適でした 

嘘じゃないですよ〜でも言われましたそれで旅行?しかもTOKYO?

因みに、1番最初に買った黒パンチングは大切に保管しています。

足の甲は、ビーサン焼けしています画像を見せると汚いのでやめておきます。


すみません〜しょーぶない話しで。


キリヤマ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて〜 地蔵川編(滋賀県米原市)

2024-08-15 14:51:32 | ナースKのダイアリー

涼を求めて〜涼を求めて~
滋賀県北部に位置する場所なんですが、数年前の夏から訪れる様になりました。



米原市醒井を流れる地蔵川の水流中に沈生する梅花藻と呼ばれるちっちゃい可憐な花です。
これまたちっちゃい魚ハリヨも生息しています。



居醒の清水が湧いていて年間通して14℃とされていますが、

足をつけると 冷た!が第一声耐えて30秒それ以上だと痛いですよ。
その為にビーサン🩴で行きます♪普段からもビーサン🩴好きなんで・・
名水百選に選ばれているのでそれはそれは透き通った水 思わず飲んでしまいました!

 

 

5月頃咲き始めるのですが見頃は7月初めから9月中旬頃までみたいですわ〜


一度行ってみて下さいきっと心が和むはず、そしてビーサン🩴で足浸けて下さいね♪
あ〜ちべた〜ってなります。
米原市ホームページより

 

 

こんなとこにもインバウンドが・・

 

ナースK

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マドンナからの贈り物🎁

2024-08-10 09:06:00 | ナースKのダイアリー

※7月30日執筆の内容です



ご存知だと思いますが、祇園祭りに鉾が京都市内を巡行します 
2014年に前祭、後祭りが50年ぶりに復活しました。

今頃そんなんゆーても後の祭りや〜ふにゃふにゃ〜の語源だそうです。

宵山宵々山とか言うのは前祭で、
京都人の口癖が祇園祭りと梅雨明けは一緒だと信じてやまないんですよ。
 
いやいやホンマですよ〜もしも周りに京都人、
エセでも構いませんので聞いてみて下さいねきっとそーおっしゃいます。
 
 
 
先日、うら若き女性オーナーから
祇園祭りの粽(ちまき)を頂きました❗️
っと言っても551さんで売ってられる中華ちまきとちゃいまっせ〜〜
美味しいよね 肉焼売が一番好き❣️
 

すんません脱線しました(^^;;

菊水鉾のちまきでした 
ご利益は、商売繁盛と不老長寿なので
ホリイトレーディングの更なる繁栄の意味を込めて授かりました。

お次はマドンナと称したの所以ですが・・
 
少し前の土曜日朝にフラっと女性が来られた時
岡山からお越しのお客様がお帰りなられる際
自ら駅まで送りますよと言われ
私はその言葉にグッと甘え お願いしましたら快く引き受けて貰いました。
 (車を預けにこられ、駅まで送迎が必要ならお客様を彼女が送迎してくださった)
 

その目は澄んでいて屈託のない笑顔を見せてくれはりました❗️微笑み返し

いつも忙しい貴女なのですが
珍しくその日は洗車したりして
半日ホリイトレーディングにいらっしゃいましたよ。
 

その後、その岡山のお客様から
 
高級白桃が2箱届きました📦
1箱は当社へもう1箱は貴女へお礼でした
その時にホリイトレーディングのマドンナ言われました。


彼女へメールで桃🍑の事をお伝えしたら
翌朝受け取りに来られました。
ご実家へ持って行かれたそうです。
 
同じ日に岡山から車を引き取りにお越しになり
数時間前🍑手渡ししましたと言いましたら
当時は緊張で殆どお顔を見ていないらしいです。
とてもピュアな方なんです〜
 
 

桃🍑頂きました中々口に出来ない物ありがとうございました
 

菊水鉾粽のも一つのご利益不老長寿に肖りたいと思います 
 
見た目がバケモノになるまで頑張りますので見届けて下さいね!
 
 
マドンナ様ありがとうございました。

 
 
 
written by ナースK
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあまあカレーが好き

2024-07-02 12:45:00 | ナースKのダイアリー
山奥のお寺にあるカフェで頂きました 
と言ってもお坊さんの手作りじゃーないんです。

この日お天気は良かったのですが
寒気が残っているのと
山奥もあって少しひんやりしていてまして

私は短パンなので景色を楽しむ余裕がありませんでした。

十字になっているのは湯葉で
その上にフライドオニオンがのっかってます 
もっこりしたフォルムのご飯は白米でなく
雑穀米みたいな感じで炊き方は柔らかめ 

カレー汁はシャバシャバで
粘りのあるご飯と合ってました。

お寺の中なんで殺生してはいけないからお肉は入ってません?


映えしますよー天空のカレー




written by ナースK

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあまあカレー好き

2024-05-06 07:28:29 | ナースKのダイアリー

(コチラはハンバーグ専門店の方)

 

私は、あんまり外食しませんがお休みのお昼ご飯はたま〜に行きます。

外で食べるとどうしても濃いもんを選んでしまい特に洋食が好きで中でもカレー若しくはカレー味なんです。

やっぱりカツカレーでしょー カレーとトンカツがまとめて食べられる最高に楽しい食べ物。
最近のお気に入りは、地元のお肉屋さんがやってられるお店でハンバーグ専門もあります。

カレーには色々種類がありますよねー好みはルーがコテッとしている方が好みです〜

ご飯にかけた時しゅんでいくよりも上にのっかる感じが良いと個人的な意見だと思って下さい。

※「しゅんでいく」は「染みていく」の意(編集部脚注)

 



こちらは、お写真でおわかりかと薄くて縦横に一口カットされているのでスプーンでご飯と一緒に容易にお口へと運べます。


ルーもシャバとコテの間くらいなので非常に食べやすいんです〜


それと必ず聞かれるのが、多いめ普通少ないめ僕は迷わず多いめっと答えます。嬉しいのがルーご飯共にです。


是非行ってご賞味くださいね♪

 

 

 

Written by ナースK

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jr.と日帰りTOKYO旅

2024-04-10 11:20:00 | ナースKのダイアリー

去年から予定していたBRUNO MARS東京ドームLIVEに2人で行ってきました♪♪
私は、一昨年京セラドームに観に行ったので今回も抽選でエントリーしたら当たりました‼️

 


2階、3階席?で結局1階で後ろの方より良い気がしました

今どきドでかいモニターが左右に設置されているので

ちっさいステージに目を向けるよりもその方が見えます。

 

朝10時にこっちを出て夜10時にお家に帰りました。

ハードなスケジュールでしたが

なかなか楽しい事だったので気になりませんでした。


行き帰り新幹線でしたので普段仕事中に話せない事をゆっくり出来て本当に正解でした。


また、機会があれば一緒に行きたいです♪


これからも親子の様にやっていけたらと思います。

 

 

 

ライブまで時間があったので銀ブラ(銀座をブラブラ)して、彼が行ってみたかったNISSANに!


 


大好きなGTRにご満悦ショット。

 

 

 

written by ナースK

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSAKA

2024-02-19 13:50:00 | ナースKのダイアリー

月曜日のお休みに大阪へ出かけました 

 

別に珍しい事もないのですが・・暇でした。

 

中之島にある中央公会堂 
 
 
一時期立ち入り禁止でしたが何も書いてなかったので久しぶりに中へ入ってみました。
旧き佳き時代の格式ある建造物 佇まいが良いですねー
 
 
 
 
少し歩いて北浜方面へこの辺はビジネス街なのですが、
 
 
 
 
 
古い建物が沢山残っています。
 
 
 
 
 
目的は、きんつばの名店に行く事でした〜
 
イートインもできますがこの日はテイクアウトのみにしました。
 
 
 
 
 
特徴は、正方形でなく長方形で甘さ控えめちょうどいいサイズなんです。
 
 
大阪にお勤めのお客様によく頂いていました!ありがとうございました😊
 
 
 
 
Written by ナースK
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする