テスラ モデル3 スタンダードレンジプラス(FR)
電気自動車の王。テスラに乗ってみました。in Okinawa
(電気自動車の時代になるかどうかは別として)
FIATも500eですからね。
シンプルだけどいちいち取り出してかざさないとロックできないカードキー
始動も所定の位置におく必要あり。↑こちらは他人貸す用のカードキーでした。(読者様からのコメントをご参照ください😅)
(続く?)
テスラ モデル3 スタンダードレンジプラス(FR)
電気自動車の王。テスラに乗ってみました。in Okinawa
(電気自動車の時代になるかどうかは別として)
FIATも500eですからね。
シンプルだけどいちいち取り出してかざさないとロックできないカードキー
始動も所定の位置におく必要あり。↑こちらは他人貸す用のカードキーでした。(読者様からのコメントをご参照ください😅)
(続く?)
カードキーは他人に貸したり、バレー駐車場(アメリカでよくある、鍵を渡して預かってもらうパターンです)の時に使うものなんです。
どうしてここまで先進的なのに
キーだけ旧式なのかという謎(勘違い)が解けてスッキリしました。今回私はオーナーからレンタルしていたからですね😅 旧式どころかスマホでOKとはさすがです。。勉強になりました、ありがとうございます!