知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

文法

2006年07月31日 | 英語

中学英語の文法をきっちりやり直そう!というのはずーっと、ずーっと思っていたことなんですが、ついつい映画や小説に手が出てしまって、、、

これではいけないと中学英語3年間の総復習要点GET21「合格標準入試問題集」というのを買ってきました。

色々あってどれがいいのかわからないので、とりあえず値段で安そうなのを買ってみました。 

両方の文章がほぼ同じ内容になるように空らんに適する語を書きなさいという問題。

(1)Look at the picture. It was painted by my mother.

 → Look at the picture (     ) my mother.

答は "painted by" これは問題ありません。

じゃあ、これは。

(7)Mary has opened the window. Oh, it's very cold.

 → Will you (     ) the window, Mary?

 

 

答は"close"です。

窓を閉めてくれませんかでcloseが入るのはわかりますが、上と下の文はほぼ同じ意味ですか?

うーん。

この問題はちょっと保留するにしても、けっこう苦戦してます。
特に同じ発音のものを選びなさいなんていうのは母音の発音を適当にやってきたのがよくわかってしまいました。

中学生に負けないようにがんばります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする