シイタケの菌打ちは忘れた頃やっていた。
ホダ木が何年か持つからだ。
つまり何年か経過するとホダ木は新しくする。
その時にしか菌打ちしない。
去年がその年で1000個以上菌打ちした。
だから今年はやらないつもりだったがホダ木を売ることを優先して切ったコナラだったが、やはり売れない物も残る。
少しでも細いコナラは引き取ってくれないし太くても傷があったりすると同様だ。
それらに菌打ちしたわけだ。
菌は500個購入しておいた。
太い物から打ち込み、それが終了したら細い物に菌打ちする。
まずはドリルに専用のビットを取り付けて穴あけし、そこに菌の塗りこんであるコマを差し込み木槌でコンコンと叩き込む。
次に丸太の向きを変えて穴あけ打ち込みをする。
太い物は、かなり重くて向きを変えるだけでも大変だった。
丸太を運んだ時のような疲れはないが、その場に居て、屈んで作業する疲れがあった。
細いものは妻が参戦してくれた。
私が穴あけしたホダ木に妻が菌打ちする。
これでも効率がかなり上がったが、その後も高効率は目を見張るほどだ。
丸太の下に入り込んでしまったネットを引き出すような場合丸太を持ち上げている時に、もうひとりがネットを引っ張る。
これをひとりでやるとなると、かなり大変だ。
時間が短縮され、何より疲れが激減した。
500個の菌を打ち終えるのは大変だった。
かなり細いものにも打ち込んだし太い物に更に穴あけして打ち込んだりした。
全ての菌を打ち終えてホダ木は伏せ込みという状態に移る。
菌がホダ木の中にまんべんなく活着し増殖していくように静かに寝ていただく。
作業が全部終わって道具の片付けも二人だと早い。
1プラス1が2ではなく3にも4にもなることを実感する。
ホダ木が何年か持つからだ。
つまり何年か経過するとホダ木は新しくする。
その時にしか菌打ちしない。
去年がその年で1000個以上菌打ちした。
だから今年はやらないつもりだったがホダ木を売ることを優先して切ったコナラだったが、やはり売れない物も残る。
少しでも細いコナラは引き取ってくれないし太くても傷があったりすると同様だ。
それらに菌打ちしたわけだ。
菌は500個購入しておいた。
太い物から打ち込み、それが終了したら細い物に菌打ちする。
まずはドリルに専用のビットを取り付けて穴あけし、そこに菌の塗りこんであるコマを差し込み木槌でコンコンと叩き込む。
次に丸太の向きを変えて穴あけ打ち込みをする。
太い物は、かなり重くて向きを変えるだけでも大変だった。
丸太を運んだ時のような疲れはないが、その場に居て、屈んで作業する疲れがあった。
細いものは妻が参戦してくれた。
私が穴あけしたホダ木に妻が菌打ちする。
これでも効率がかなり上がったが、その後も高効率は目を見張るほどだ。
丸太の下に入り込んでしまったネットを引き出すような場合丸太を持ち上げている時に、もうひとりがネットを引っ張る。
これをひとりでやるとなると、かなり大変だ。
時間が短縮され、何より疲れが激減した。
500個の菌を打ち終えるのは大変だった。
かなり細いものにも打ち込んだし太い物に更に穴あけして打ち込んだりした。
全ての菌を打ち終えてホダ木は伏せ込みという状態に移る。
菌がホダ木の中にまんべんなく活着し増殖していくように静かに寝ていただく。
作業が全部終わって道具の片付けも二人だと早い。
1プラス1が2ではなく3にも4にもなることを実感する。