先日下田のペリーロードにある骨董屋をのぞいたとき気になるものを発見した。
我々がイチバン客で店内には、まだ電灯が点けられていなかった。
店主は電灯を点けて回ったあと鉢の中に入れられたヒモに点火した。
聞いてみるとサラダオイルを利用したランプだという。
雰囲気が電灯より良いし廃油を利用しているし、もし倒れても消えてしまうから安全だという。
それをヒントに自分の物を作ってみた。
毎日点灯する店とは違うのでフタの付いた容器がよい。
使わないときにはフタをしてしまって片付けておける。
ジャムの入っていた容器と先日友人からいただいたプリンの入っていたガラス容器にした。
器の中に入れる油から芯が上に出ていなくてはならない。
ワインのコルクを留めている針金を使ってみた。
芯は家にあったヒモを使う。
充分に油を浸透させて点火してみた。
かなり長い間点火し続けないと火は点かない。
「おお点いた」
しかしすぐに消えてしまう。
芯材に問題があるようだ。
芯の先端が熱で丸くなってしまい、それ以上油を揮発させる能力がなくなってしまうようだ。
ホームセンターに行き綿で出来ているヒモを購入してきた。
しかしうまく点火しない。
編み方に違いがあるようだ。
思いついた。
アルコールランプの芯なら、うってつけだろう。
しかしアルコールランプの芯は、どこで売っている?
プリンをくれた友人に聞いてみた。
理機販売会社の支店が近所にあった。
1メートル100円なので2メートル取り寄せてもらった。
ワインのフタ用の針金細工に芯を通した物をプリン容器に挿入し上からオイルを注ぐ。
しばらく待ってからチャッカマンで点火した。
煌々と輝く廃油の光。
しかし少し炎が大きすぎてススが出始めた。
一旦消して芯を少し引っ込ませた。
今度は適度な大きさの炎でススも出ない。
我が家の防災グッズの一つとしてストックしておこう。
我々がイチバン客で店内には、まだ電灯が点けられていなかった。
店主は電灯を点けて回ったあと鉢の中に入れられたヒモに点火した。
聞いてみるとサラダオイルを利用したランプだという。
雰囲気が電灯より良いし廃油を利用しているし、もし倒れても消えてしまうから安全だという。
それをヒントに自分の物を作ってみた。
毎日点灯する店とは違うのでフタの付いた容器がよい。
使わないときにはフタをしてしまって片付けておける。
ジャムの入っていた容器と先日友人からいただいたプリンの入っていたガラス容器にした。
器の中に入れる油から芯が上に出ていなくてはならない。
ワインのコルクを留めている針金を使ってみた。
芯は家にあったヒモを使う。
充分に油を浸透させて点火してみた。
かなり長い間点火し続けないと火は点かない。
「おお点いた」
しかしすぐに消えてしまう。
芯材に問題があるようだ。
芯の先端が熱で丸くなってしまい、それ以上油を揮発させる能力がなくなってしまうようだ。
ホームセンターに行き綿で出来ているヒモを購入してきた。
しかしうまく点火しない。
編み方に違いがあるようだ。
思いついた。
アルコールランプの芯なら、うってつけだろう。
しかしアルコールランプの芯は、どこで売っている?
プリンをくれた友人に聞いてみた。
理機販売会社の支店が近所にあった。
1メートル100円なので2メートル取り寄せてもらった。
ワインのフタ用の針金細工に芯を通した物をプリン容器に挿入し上からオイルを注ぐ。
しばらく待ってからチャッカマンで点火した。
煌々と輝く廃油の光。
しかし少し炎が大きすぎてススが出始めた。
一旦消して芯を少し引っ込ませた。
今度は適度な大きさの炎でススも出ない。
我が家の防災グッズの一つとしてストックしておこう。