我が家の一階で、とても小さなねずみの死骸を見つけた。
この家ができてから、いままでに我が家にネズミが出たということはなかった。
妻の母親を住まわせるつもりで設計した部屋なので台所もあれば畳とフローリングの両方ある。
その部屋は最初に長男が暮らし、長男が上京してからは次男が使った。
二人共いなくなってからは、大きな物置部屋の役割りとして利用していた。
我が家には猫がいる。
猫とはいっても二十歳なので、ほとんど一階には下ろさない。
調子が良い時には階段もスタスタ上がるのだが。
寝起きでヨタヨタしている姿を見ると「キケン」と感じてしまう。
だから我々が承知している時のみ一階に下ろしていた。
我々も一階で暮らしていないだけで、もちろん、その部屋を使っていないわけではない。
裏庭に出るときには、必ずそこを通過するし、ほぼ毎日利用している。
なぜネズミがいたか?
その原因らしきものはある。
近所の家を解体しているのだ。
そこは、おばあさんのひとり暮らしで晩年には二階にも上がらず病院に入ってからは3年以上留守になっていた。
やがておばあさんが亡くなると親戚の人が、その処分を任されたようだ。
その人が部屋や庭の手入れに来ると、ほどなく不動産屋の売りたしの看板が置かれるようになった。
解体する前に、そのまま売ろうとしたのだが古家付き土地を欲しがる人はいなかったようだ。
散発的に家具を処分したりし始めたから、ひょっとしたら、と思っていた。
案の定、解体を担当する企業からタオルと挨拶状が来て足場が組まれ始めた。
解体に伴って、そこに住んでいたネズミが逃げ出してきた、と推測する。
足場が組まれ、その足場にはネットが貼られている。
コの字型の足場から逃げ出そうとすると、通りを横切るしかない。
幸い通りは広くなく人通りも少ない。
解体工事が終わった夜ならゆっくり移動しても危なくない。
このような事例はたくさんあるらしいから、そう思ったのだ。
ただ何故死んでいたのか?は分からない。
またその他にも我が家に入り込んだのか?
ネズミ以外の動物が入ってきたのか?
とりあえずネズミ捕り用粘着シートを置いてみようと考えている。
この家ができてから、いままでに我が家にネズミが出たということはなかった。
妻の母親を住まわせるつもりで設計した部屋なので台所もあれば畳とフローリングの両方ある。
その部屋は最初に長男が暮らし、長男が上京してからは次男が使った。
二人共いなくなってからは、大きな物置部屋の役割りとして利用していた。
我が家には猫がいる。
猫とはいっても二十歳なので、ほとんど一階には下ろさない。
調子が良い時には階段もスタスタ上がるのだが。
寝起きでヨタヨタしている姿を見ると「キケン」と感じてしまう。
だから我々が承知している時のみ一階に下ろしていた。
我々も一階で暮らしていないだけで、もちろん、その部屋を使っていないわけではない。
裏庭に出るときには、必ずそこを通過するし、ほぼ毎日利用している。
なぜネズミがいたか?
その原因らしきものはある。
近所の家を解体しているのだ。
そこは、おばあさんのひとり暮らしで晩年には二階にも上がらず病院に入ってからは3年以上留守になっていた。
やがておばあさんが亡くなると親戚の人が、その処分を任されたようだ。
その人が部屋や庭の手入れに来ると、ほどなく不動産屋の売りたしの看板が置かれるようになった。
解体する前に、そのまま売ろうとしたのだが古家付き土地を欲しがる人はいなかったようだ。
散発的に家具を処分したりし始めたから、ひょっとしたら、と思っていた。
案の定、解体を担当する企業からタオルと挨拶状が来て足場が組まれ始めた。
解体に伴って、そこに住んでいたネズミが逃げ出してきた、と推測する。
足場が組まれ、その足場にはネットが貼られている。
コの字型の足場から逃げ出そうとすると、通りを横切るしかない。
幸い通りは広くなく人通りも少ない。
解体工事が終わった夜ならゆっくり移動しても危なくない。
このような事例はたくさんあるらしいから、そう思ったのだ。
ただ何故死んでいたのか?は分からない。
またその他にも我が家に入り込んだのか?
ネズミ以外の動物が入ってきたのか?
とりあえずネズミ捕り用粘着シートを置いてみようと考えている。