「こんにちわッ、テディちゃでスゥ!
うわわわァ~んッ、ねいまーるおにいさんがァ!」
「がるる!ぐるるぅがるるるる~…」(←訳:虎です!泣いちゃいそうです~…)
こんにちは、ネーさです。
ネイマールさんの怪我が完治しますように、心から願う本日は、
彼と同じ南米出身の、
いま世界から注目されているアーティストさんの展覧会を御紹介いたしましょう。
さあ、こちらを、どうぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/74ca80daf8e73ac4daf28566f413825b.jpg)
―― レアンドロ・エルリッヒ ― ありきたりの? ――
金沢21世紀美術館にて、
会期は2014年5月3日~8月31日(月曜休館、ただし7/21と8/11は開館して7/22は休館)、
『Leandoro Erlich - The Ordinary?』と英語題名が付されています。
「わんだァーらんどゥ!」
「ぐるるるがーる!」(←訳:不思議なアート!)
2004年に開館した金沢21世紀美術館でもっとも人気の高い作品といえば、
上の画像でもお分かりでしょうか、
《スイミング・プール》。
その作者さんが、レアンドロ・エルリッヒさんです。
1973年、アルゼンチンのブエノスアイレス生まれのエルリッヒさんの名は、
この作品によって日本に、
そして世界に知られるようになりました。
来日した観光客さんたちがSNSに、
これは面白い~!
と書き込んだりしたこともその一因らしいのね。
「みんなァ、びッくりィ!」
「がるぐるる!」(←訳:でも楽しい!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bf/570a90cdb2eef69cb206f68642018f61.jpg)
この展覧会では、
エルリッヒさんの作品17点が展示されます。
《階段》(2005年)、
《サイドウォーク》(2007年)、
《エレベーター・ピッチ》(2011年)……
「またしてもォ、びッくりィ??」
「ぐるるるがっるる!」(←訳:不思議なびっくり!)
夏休み、金沢市の近くへ旅行を予定されている御方は、
もう行くっきゃないでしょう♪
金沢21世紀美術館へ♪♪
「びッくりィをォ、じッたいけんしようッ!」
「がるるるぐるるるるるぅ~!」(←訳:ボクらも行きたいようぅ~!)
では、今日のオマケ画像は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c5/65a6fd376885e58691978ad2bc8d98e9.jpg)
『不二家』さんの
《カントリーマアム 山麗のソフトクリーム》!
「やたッ、おかしィだァッ♪♪」
「ぐ~る♪」(←訳:甘~い♪)
新作カントリーマアムは、冷蔵庫で冷やしてから食べると美味ですよ。
夏のおやつタイムに、おすすめです。
ネイマールさんのお話に戻りますが……
この先ブラジルが勝っても負けても、
試合終了の笛が鳴る瞬間、
チームメイトとともにピッチの上にいられない、とは
あまりに惨く、悲し過ぎます。
どうか、治療がつつがなく進みますように。
疾走する彼の雄姿を再見できますように――
「ねいまーるおにいさんッ!!」
「がるぐるるる!」(←訳:応援してます!)
うわわわァ~んッ、ねいまーるおにいさんがァ!」
「がるる!ぐるるぅがるるるる~…」(←訳:虎です!泣いちゃいそうです~…)
こんにちは、ネーさです。
ネイマールさんの怪我が完治しますように、心から願う本日は、
彼と同じ南米出身の、
いま世界から注目されているアーティストさんの展覧会を御紹介いたしましょう。
さあ、こちらを、どうぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/74ca80daf8e73ac4daf28566f413825b.jpg)
―― レアンドロ・エルリッヒ ― ありきたりの? ――
金沢21世紀美術館にて、
会期は2014年5月3日~8月31日(月曜休館、ただし7/21と8/11は開館して7/22は休館)、
『Leandoro Erlich - The Ordinary?』と英語題名が付されています。
「わんだァーらんどゥ!」
「ぐるるるがーる!」(←訳:不思議なアート!)
2004年に開館した金沢21世紀美術館でもっとも人気の高い作品といえば、
上の画像でもお分かりでしょうか、
《スイミング・プール》。
その作者さんが、レアンドロ・エルリッヒさんです。
1973年、アルゼンチンのブエノスアイレス生まれのエルリッヒさんの名は、
この作品によって日本に、
そして世界に知られるようになりました。
来日した観光客さんたちがSNSに、
これは面白い~!
と書き込んだりしたこともその一因らしいのね。
「みんなァ、びッくりィ!」
「がるぐるる!」(←訳:でも楽しい!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bf/570a90cdb2eef69cb206f68642018f61.jpg)
この展覧会では、
エルリッヒさんの作品17点が展示されます。
《階段》(2005年)、
《サイドウォーク》(2007年)、
《エレベーター・ピッチ》(2011年)……
「またしてもォ、びッくりィ??」
「ぐるるるがっるる!」(←訳:不思議なびっくり!)
夏休み、金沢市の近くへ旅行を予定されている御方は、
もう行くっきゃないでしょう♪
金沢21世紀美術館へ♪♪
「びッくりィをォ、じッたいけんしようッ!」
「がるるるぐるるるるるぅ~!」(←訳:ボクらも行きたいようぅ~!)
では、今日のオマケ画像は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c5/65a6fd376885e58691978ad2bc8d98e9.jpg)
『不二家』さんの
《カントリーマアム 山麗のソフトクリーム》!
「やたッ、おかしィだァッ♪♪」
「ぐ~る♪」(←訳:甘~い♪)
新作カントリーマアムは、冷蔵庫で冷やしてから食べると美味ですよ。
夏のおやつタイムに、おすすめです。
ネイマールさんのお話に戻りますが……
この先ブラジルが勝っても負けても、
試合終了の笛が鳴る瞬間、
チームメイトとともにピッチの上にいられない、とは
あまりに惨く、悲し過ぎます。
どうか、治療がつつがなく進みますように。
疾走する彼の雄姿を再見できますように――
「ねいまーるおにいさんッ!!」
「がるぐるるる!」(←訳:応援してます!)