こんにちは、ネーさです。
2014ツール・ド・フランスはアルプスに突入!
ツールらしさ全開の激坂ステージですよ~♪♪
「こんにちわッ、テディちゃでス!
あつくてェ、せんしゅさんはァ、ぐッたりィ~」
「がるる!ぐるるがるるる!」(←訳:虎です!バテてましたね!)
バテバテだけど自宅にお籠りなのもつらいなぁ~…という御方は、
はい、涼しい美術館へお出掛けいたしましょう。
本日は読書をお休みして、
こちらの展覧会情報を、どうぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/2e33dc39208d044339b3d2ca0fc6d90a.jpg)
―― 吉澤 章 創作折り紙の世界 ――
静岡県三島市の佐野美術館にて、
会期は2014年7月12日~9月28日(木曜休館)、
佐野美術館は伊豆箱根鉄道『三島田町駅』より徒歩3分の立地です。
「おおォ! てィらのォさうるすゥ!!」
「ぐるがるる!」(←訳:紙の恐竜だ!)
『一枚の紙から生まれる奇跡』と副題が付されたこの展覧会では――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/51/24d601face3a052cf7297ec67acf9e56.jpg)
世界的な創作折り紙作家の
吉澤章(よしざわ・あきら)さん(1911~2005)による
折り紙作品約300点が展示されます。
「ごォりィ~らッ!」
「がるぐるる!」(←訳:狸のお月見!)
「かまきりィもッ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8e/33d6979359df2ed65ba9d19cfc56e93e.jpg)
「ぐるーる!」(←訳:きりーん!)
「すッごォ~いィ!」
“骨格”の存在さえ感じられるような、
立体造形の美――
それが吉澤さんの折り紙アートです。
7月26日には創作折り紙教室も開催されますので
(定員20名、参加費¥1.500、要申込・先着順)、
折り紙ファンさんはガンガン行っちゃえ~♪
「くまをォ、つくろうッ!」
「がるぐるるぅ!」(←訳:虎がいいよぅ!)
美術展を観賞して、レポートを書いて、
さあチビっ子たちよ、
7月のうちに宿題全部を片付けてしまうのだー!
「がんばれェ~!」
「ぐるる~!」(←訳:幸運を~!)
さて、恒例のオマケ画像も今回はアート系ネタで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c5/27a322c0c5a5321a27bb3d3fcd42b943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/6ab32600156311cc92154594f1471a59.jpg)
以前に御紹介しました
六本木の森アーツセンターギャラリーで開催中の
『建築家ガウディ×漫画家 井上雄彦』展の
新版チラシ(フライヤー)を入手しました。
「う~ん♪かッこよすぎるゥ~!」
「がるる!」(←訳:シブい!)
スペイン好きな御方、
井上さんのファンの方々は
どしどし行かれたし!
では皆さま、穏やかな連休を~♪
2014ツール・ド・フランスはアルプスに突入!
ツールらしさ全開の激坂ステージですよ~♪♪
「こんにちわッ、テディちゃでス!
あつくてェ、せんしゅさんはァ、ぐッたりィ~」
「がるる!ぐるるがるるる!」(←訳:虎です!バテてましたね!)
バテバテだけど自宅にお籠りなのもつらいなぁ~…という御方は、
はい、涼しい美術館へお出掛けいたしましょう。
本日は読書をお休みして、
こちらの展覧会情報を、どうぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/2e33dc39208d044339b3d2ca0fc6d90a.jpg)
―― 吉澤 章 創作折り紙の世界 ――
静岡県三島市の佐野美術館にて、
会期は2014年7月12日~9月28日(木曜休館)、
佐野美術館は伊豆箱根鉄道『三島田町駅』より徒歩3分の立地です。
「おおォ! てィらのォさうるすゥ!!」
「ぐるがるる!」(←訳:紙の恐竜だ!)
『一枚の紙から生まれる奇跡』と副題が付されたこの展覧会では――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/51/24d601face3a052cf7297ec67acf9e56.jpg)
世界的な創作折り紙作家の
吉澤章(よしざわ・あきら)さん(1911~2005)による
折り紙作品約300点が展示されます。
「ごォりィ~らッ!」
「がるぐるる!」(←訳:狸のお月見!)
「かまきりィもッ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8e/33d6979359df2ed65ba9d19cfc56e93e.jpg)
「ぐるーる!」(←訳:きりーん!)
「すッごォ~いィ!」
“骨格”の存在さえ感じられるような、
立体造形の美――
それが吉澤さんの折り紙アートです。
7月26日には創作折り紙教室も開催されますので
(定員20名、参加費¥1.500、要申込・先着順)、
折り紙ファンさんはガンガン行っちゃえ~♪
「くまをォ、つくろうッ!」
「がるぐるるぅ!」(←訳:虎がいいよぅ!)
美術展を観賞して、レポートを書いて、
さあチビっ子たちよ、
7月のうちに宿題全部を片付けてしまうのだー!
「がんばれェ~!」
「ぐるる~!」(←訳:幸運を~!)
さて、恒例のオマケ画像も今回はアート系ネタで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c5/27a322c0c5a5321a27bb3d3fcd42b943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/6ab32600156311cc92154594f1471a59.jpg)
以前に御紹介しました
六本木の森アーツセンターギャラリーで開催中の
『建築家ガウディ×漫画家 井上雄彦』展の
新版チラシ(フライヤー)を入手しました。
「う~ん♪かッこよすぎるゥ~!」
「がるる!」(←訳:シブい!)
スペイン好きな御方、
井上さんのファンの方々は
どしどし行かれたし!
では皆さま、穏やかな連休を~♪