あいよっこの旅ログ:::Part2:::

「女性のひとり旅は冒険の始まり!」

『脱原発・続原発』で議論して欲しい事1

2012-12-06 14:01:51 | 日記

                      写真:天野山金剛寺、紅葉の色も濃い「散紅葉」。撮影日は2012/11/25<o:p></o:p>

 

  この夏に関電は「大飯原発以外の原発が稼動していないから」と「10%削減目標」の節電を呼びかけました。「関電HPの『はぴeみる電』に登録して、7.8.93ヶ月間に昨年同期と比べた削減率に応じてクオカードを差し上げます」という「節電トライアル」キャンペーンも行われました。

 

 

<o:p></o:p> 

 基本原発反対、のあいよっこは俄然「ようしがんばるぞ!」と、エコ家電に買い換えたり、真夏の昼下がりは公共施設やファミレスで仕事や用事をこなしたりと涙ぐましい努力をしたのです。

 

 

<o:p></o:p> 

<o:p>写真:「摩尼院(まにいん)」は南朝の後村上天皇の行宮(仮の皇居)<o:p></o:p></o:p>

 

 

 

 

結果は約12%の節電となり、関電からは1500円分のクオカードをいただきました。やった~!とひとり達成感! 同じ思いで節電に協力して人が多かったのでしょう、関電全体としても目標を上回る「前年比11%節電を達成した」と報道されました。

 

  

<o:p><o:p></o:p></o:p> 

<o:p><o:p>写真:奥にある「北朝行在所と庭園」<o:p></o:p></o:p></o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

 しかしその喜びもつかの間、先日11/26には「来年4月から家庭用電気料金を平均11.88%値上げする申請を行う」という発表です。があああ~ん、やはり? あいよっこが節電して安くなった電気料金がそのまま値上げだってぇ!? あの努力はどこに行ってしまうんだっ。

 

<o:p></o:p> 

 実は節電しながらも疑問は感じていました。みんなが節電して電気料金が減る、ってことは関電の収入が減るってことだよね。つまり節電すればするほど、関電は一方で困る事になるのでは? 

 

 

 

 料金の値上げの理由としていつも「火力発電用燃料の高騰」を挙げているが、実際は「節電で収入が落ちた」ってことでしょう? 都合の悪い事は絶対に言わない、といういつもながらの体質が見え隠れです。

 

 

<o:p></o:p> 

<o:p>写真:庭園は室町時代の枯山水様式</o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p> 

<o:p><o:p></o:p></o:p>

<o:p></o:p> 

 なぜこれほど電力会社に疑問を抱くのか? やはりあれほどの事故があっても時間の流れと共に、またまた「原発再稼動」の流れもうまれつつあるからです。原発関連権利の強さや依存する勢力の強さをあらためて実感しています。

 

 

<o:p></o:p> 

 今回の選挙でも「脱原発」は大きな争点となっていますが、そこで議論してほしい問題に重要なことが欠けている、と感じるのです。簡単にいえば次のようなことです。

 

 

 

     写真:うううむ、自然とデジタルの傑作!?

 

 

 

 

①原子力発電所の制御システムなどの基幹部に対するサイバーテロ、遠隔操作による侵入攻撃に対する防御力。(他の発電との決定的な違いは「取り返しがつかない」、ということなのです)

 

<o:p></o:p> 

②原発を持続することで、「核爆弾」などの技術を維持でき、それが国の防衛力につながる、という思想。(前東京都知事石原氏の発言「日本は核武装すべき」はこのたぐいだと思います)

 

<o:p></o:p> 

<o:p>写真:北朝の光厳、光明、崇光の三上皇が京都を南朝が奪還した際、連れ去られてしまい4年間御座所となった。3人の天皇が住んでいたとしては、狭い室内です。</o:p>

 

 

 

③原発を持続することで、他国に対して優越でき、技術・システムの輸出につながる、という経済的理由。(「原発を廃炉にするためにも維持が必要」、というのは終わりの見えない理論です)<o:p></o:p>

 こうした問題を真剣に議論して欲しいのです。

<o:p></o:p> 

 (選挙が終わるまでに次回アップできたら、続く)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>


最新の画像もっと見る