年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

陶器コレクション(#31) :  ポット保温器

2009年02月20日 | 陶器コレクション

今日は朝から雨ですので家に閉じこもっておりますが、10時におっ家内とゆっくりくつろいで紅茶しました。 その時に使ったものですが、これの正しい呼び名は何と言うのでしょうか? 紅茶やコーヒーを入れたポットが冷めないように、これの上にポットを置き下からロウソクで保温する為のものです。

(↓)はおっ家内が普段使っているドイツのフィレロイ・ボッホ(Villeroy & Boch)製で、底面にフェニックス・ブラウ(=ブルー)・マルヴァ(Phoenix Blau Malva ←ドイツ語)と書いてあります。 マルヴァとは植物のゼニアオイ(英語でmallow)のことで、胴体側面の絵柄を指していると思われます。(←ゼニアオイと言われてもピンと来ませんので…)

(↓)が正面です。 この絵がゼニアオイなんでしょうね、ブルーの。


(↓)が側面の絵で黄色い花が咲いていますが、ゼニアオイの花なんでしょうね。 右側からロウソクを入れます。


(↓)が裏面(?)から見たロウソクを入れた状態です。


こういう小道具を使うと何となく優雅な気分になり、紅茶やコーヒーが美味しくなります。
皆様も試してみては如何でしょうか。


コメント