年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

記念用パラ五輪チケット (2021年9月)

2021年09月08日 | 日々雑感

 
東京五輪・パラ五輪組織委員会から、無観客開催で無効になった購入済みチケットを、記念としてPDFファイルでダウンロードできるようにした(但し、ダウンロード可能期間は、9月7日正午から13日午前11時59分まで)、とのメールが9月3日に来ておりました。
  
そこで、昨日7日に、私めが購入したパラ五輪のボッチャのチケットをダウンロードしてみました。(↓)

 
本来のチケットには購入者(私め)と来場者(息子夫婦と孫娘)を指定していたので、来場者各人の氏名がチケットには表示されていると思っていたのですが、残念ながら、購入者の氏名のみしか表示されておりませんでした。  これでは息子夫婦や孫娘の記念にはなりませんですわ!

尚、組織委員会のパラ五輪閉幕後の定例記者会見で、チケットの払戻しに関して、クレジットカードで購入した人には、順次カードに返金の作業を開始していると説明しておりましたです。 (→ 昨7日現在、組織委員会のHPには、何の案内や説明も掲載されておりませんが…)
  
更に、チケット収入が無くなって、組織委員会は大赤字なので、その赤字について、国、東京都、組織委員会で今後協議して行きたいと、組織委員会は言っておりましたが、国も東京都も知らん顔ですね。(笑)
 
 
 


コメント    この記事についてブログを書く
« 郵便物の土曜日配達の中止 ... | トップ | バンの雛 »

コメントを投稿