ヨーコさんがどうなったか気になって仕方がな かった、第 660回の「竹林はるか遠くの続編が発売」で取り上げた「続・ 竹林はるか遠く―兄と姉とヨーコの戦後物語」の、坂出図書館から購入の知らせが来ました。
4月に依頼していたので、4か月弱掛かったことになります。ねずさんの百人一首は一月も掛からなかったくらい早かっ たので、驚いたものですが、今回のこの遅さにも驚かされました。とは言いながら、購入してくれたのですから、喜ばなくて はなりませんね。
「竹 林はるか遠く」ではお母さんが亡くなり、姉妹二人が京都で生きて行くのですが、最後に、お兄さんと会えたと ころで終わりだったので、続編が出たときはすぐにでも読みたかったのですが、やはり、図書館に購入を依頼して、ぐっと我 慢でした。
ということで、早速読みました。3人での生活も悲惨なものでした。これでもかというくらいに試練が押し寄せ、それに 耐える兄弟の強さに、ご両親の教育 の素晴らしさを思わされました。今の時代にこれだけの子育てを出来る日本人がどれ程いることでしょう。やはり、日本人の 劣化は、子育て、教育から来ている ことは間違いなさそうです。
最後に、やっと、お父さんがソ連の抑留から変えられたことでほっとしました。詳しくは是非、本を読んでください。涙 なくしては読めませんでした。
ヨーコさんは現在アメリカでボランティアで活躍されているようです。やはり、芯の強さは並大抵のものじゃないようで す。こういう苦労を乗り越えて来られた方が、書かれた体験談は日本にとっては本当に貴重な宝でしょう。
政府、外務省は、この本を世界に広めるべきです。無駄使いを回せば訳ないでしょう。本当に、真剣に仕事して欲しいで すね。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます