~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

暑い夏から涼しい初秋を感じながら、それでも・・・。

2012-09-07 10:25:09 | 郷土史会
■9月に入って、朝が、涼しくなってきました。
 まだまだ、日中は、暑い日が続いていますが、必ず、この自然と水に恵まれたこの国には、秋や冬がやってきます。
 いつものように、窓を開けて眠ると、寒いと感じた今日の朝でありました。
■この秋には、各政党の代表選・総裁選が行われますが、相変わらず、自分の生き残りのために、自己中心的な政治屋さんが目立ち、それに恩恵を期待する庶民という、この構造が崩れないまま、恥ずかしい稚拙な政治論争社会局面を迎えます。
■また経済界も同じ様相で、自然淘汰されつつあるようにも思います。
経営者、企業のトップは、現状をどう乗り切るかを中心に活動していては、成功への道はなく、3年先のことを考え、その中の今をどう取り組んでいくかという意識の高い人材でないと務まらないと感じています。
 そのような経営者を育てていないことの日本株式会社が、この国にとって大きな不幸をもたらしているといえます。

twitter