~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

中国という国

2012-09-28 21:18:27 | 社会問題
中国という国は、幼稚な子供であると感じるこの頃。
共産党の一党独裁支配のかなしさが出ている。
全体主義に反すれば、自らが罰せられる。その親族も含めて。
まだ、こんな国が近隣にあり、世界の大国の一つにのし上がってきた。
世界は、狂っているとしか言いようがない。かつてのソ連と同じである。

昨年の9月28日のブログ

2012-09-28 17:04:12 | 今思うこと
昨年書いたブログです。
なにも変わっていないなあ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
良い季節がめぐってきました。

あっという間に9月が終わろうとしている。

蒸し暑くバテ気味の夏を経てきただけに、その後に清々しい良い気候が続く
秋になると体調も回復し精神的にも強く生きることが出来るような気分になる。

そう考えると、日本という国はつくづく住みよい素晴らしい国だと思ってしまう。

黄金色に染まった稲穂、どっしりと浮かぶ雲、あちこちで運動会の声援、
これからも秋祭り、文化祭、体育大会、ウォーキング・・・、人々が活動する、
その姿を眩しく見たいものである。

と合わせて、予想外の災害が発生しないように願いたい。

まさに心豊かにして、良いこの季節を満喫していきたいものです。

twitter