思い切って、赤ちゃんめだかを水槽に入れ、大きなめだか君A(40mm)と同居させました。4日前に、増え続けるタニシを別のビンに入れ、まずは15mmになった新めだかBとの相性をみました。Bは、Aの後を15分ぐらい追っかけていましたが、慣れると自分でスイスイと。次に5~7mmぐらいの連中10匹ぐらいを水槽に入れ、Aに食べられないかを2時間ほど、確認、OKのようなので、残りのめだかさんたちをすべて、水槽に入れました。今日で、4日たちますが、問題ないようです。ただ、Aに追っかけられるような状況はよく見かけますが、逃げ足が速いので、びっくりです。本当に大丈夫かな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/d56474deb98d6209670cc43355ba3e79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/d56474deb98d6209670cc43355ba3e79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ea/889587be9781107a85d5b891e6988ee5.jpg)