~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

『ビオちょっと史跡探訪』 ⑤穴山梅雪の墓

2012-09-21 17:02:30 | ビオ多々羅
穴山梅雪のお墓


『家康の伊賀越え』で、本能寺の変の三か月前に、信長家康に帰順した元は武田方の穴山梅雪も、家康から遅れて(離れて)逃げる途中、京田辺の飯岡の渡しで、落人狩り・土着民に追い詰められ、一行十二人とともに、自害します。
その場所が、木津川飯岡の渡し場です。
その後、飯岡の人たちが、梅雪の墓を作りますが、何度も洪水で流されます。正室の見性院が数回訪れ、飯岡の人の心の温かさに感謝します。
その後、近くの蓮華寺に葬られた後、廃仏毀釈でお寺がなくなり、現在の飯岡の共同墓地に眠っています。
面白いことに案内板が、墓地の入り口と、梅雪の墓の手前の二つありますが、異なることが記述されており、意味深長なことが記述されています。
またの機会にそのお話を記載させていただきます。



市役所に行ってきました

2012-09-20 20:21:06 | 市・大学行事
久しぶりに、市役所に行ってきました。昨日のJ-Alertの改善について電話で会話した安心まちつくり室の担当の方と、お話するためでした。部長級の方もあいさつに来られ、お話しました。みんなで、よりよい市を築いていくために、最善の努力をしてほしいとお話しました。またその有益な提案をさせていただきました。相変わらず、昔流の役所の考えが職員に浸透しています。地方行政は、個人の問題ではなく、役所組織の大きな問題と思っています。今までの事例に基づく安全な活動だけでなく、今日的な環境時流に合う勇気を持った改革を訴え、行動する人物が多く出現することを望みたいと思います。同時に、そのことに支援役立つような一市民の意識を強く持ち続けたいと思っています。

J-Alertの件の続き

2012-09-19 11:30:00 | 市・大学行事
J-alert(全国瞬時警報システム…警報発生時にPCや携帯にその情報を自動配信)の不備(地元の地域の表示が長~い長~い他の地域の表示の後、ゆっくりと表示される)・提案(地元の状況をトップ表示に変更)をさらに、突っ込んでメールでお伝えしたら、予想通り、朝一番に、市の安心まち室の担当から電話が入った。
家人が11時から外出、私も図書館にも行く用事が出来たので、市役所に午前中に行くことは少し無理があるので、電話でお話したが、メールと同じ杓子行儀の決まり文句の羅列、役所の自己弁護的な内容にうんざり。
システム導入して2年。これからゆっくりといろんな人の意見を聞きながら、改善に取り組もうとしているとのこと。2年も~~。
この仕組みの主旨や計画・実施後の評価・改善といった一連の業務活動の重要性の意識が全くない。中国、韓国やロシアが攻めてくるかも知れな~~いのに。
事業計画や中期的な優先度はと聞くと、返事無し。
兎に角、面と対して、お話しようとのこと。
そのために、どういう姿勢であるかを聞くと、全く同じ内容の繰り返しばかり。
らちが明かないので、また市役所に行ったときに、伺うとのことで、会話は終わったが・・・。
相変わらず、独りよがりの公的機関の行政のお粗末さをまた痛感。
ますます、一市民として、行革に立ち向かわなければと思ってしまう。

J-Alertの件

2012-09-18 21:28:06 | 市・大学行事
全国瞬時警報システムであるJ-alertのシステム改善について、市役所に申し出ているが、ITシステムを十分ご存じでないと思うぐらい、よくわかっていない。民間と公的な機関との差異が如実に表れている。明日、市役所に出向き、お話しする。大丈夫かなと思う地域行政。

家康伊賀越え 京田辺西コース(宇頭城~多々羅)ウォーキング

2012-09-17 18:46:01 | ビオ多々羅
家康伊賀越え 京田辺西コース(宇頭城~多々羅)ウォーキング


9:45 多々羅バス停 集合 メンバー・案内人の紹介
     出発
  ~  日本最初外国蚕飼育旧跡 ~ 近衛基通公御廟 
  ~  (家康逃走路)普賢寺谷・・・宇頭城峠
  ~  祇園女御の阿弥陀堂  ~  折り返し
  ~  公家谷 ~ 伊藤若冲屋敷跡
  ~  江戸時代の庄屋屋敷  ~  観音寺 
  ~  ビオ多々羅 古民家(屋敷、建物、裏山、・・・)
  ~  筒城宮址 
14:15 解散

天候に恵まれすぎて、今回も暑かったが、最後まで、和気あいあいとした、楽しい雰囲気の中、ウォーキングを終えた。
何よりもうれしいことは、新たな出会いがあり、お互いに親しい友達になったことである。

中国の反日暴動

2012-09-17 03:16:13 | 社会問題
中国における反日暴動は、さらにエスカレートし、パナソニック企業が回復できない痛手をうけたそうである。一部の人間とはいえ、大きなデモ隊に膨れ上がり暴走、暴徒化している。経済成長を誇りとする世界の中国が、人道精神的には、弱い一面をさらけ出している。共産党の全体主義が、貧困層を抑圧し、拡大する貧富の差のストレスを、反日に向けているという悲しい出来事が今、隣の中国で起こっている。国際的に即刻制止し、国として厳しい態度で抗議し、賠償補償問題にも展開していくぐらいの強い姿勢が望まれる。また、いつものように、泣き寝入りになってしまうのであろうか?いずれにしても、世界の大きな動きの中で、国内の主導権争いが政治の主軸という低次元の動きを示しているこの国自身の力量のなさが恥ずかしい。国民としても効き目のある行動を起こせないことがあまりにも情けない。

ドック検診を控えて

2012-09-16 21:30:54 | 暮らし
ドック検診を2週間後に控えて、そろそろ、体のことがなんとなく、気になり始めている。最近の暮らしの中で、気になることは、
・忘れっぽくなった
・怒りっぽくなった
・耳が遠くなった、左耳は、時計の秒針の音が聞こえない
・朝、目の焦点を合わすのに、時間がかかる。暗い状態では、左目が光を感じるのが鈍い
・足のふとももが細くなってきた
・体中がかゆく感じる
・相変わらず、眠れない、歯の状態はよくない
・のどの奥にいがいがや何か詰まるようなものがある

岸和田だんじり祭り~肉食系の祭り~

2012-09-15 16:32:40 | 市・大学行事
岸和田だんじり祭り


朝早く家を出て、大正解でした。
興戸を7時過ぎの近鉄でなんば、そして、南海で岸和田に着いたのは、8時半過ぎ。
午前の曳行では、場所を選びながら、あちこちで撮影可能。かっこ良い。大人も子供も、女の子もかっこ良い。肉食祭りを痛感。
しかし、午後のパレード、曳行では、観衆がいっぱいになり、あまりその雄姿が見えなかった。
途中から、デジカメのメモリーが不足し午前の1時間ぐらいしか撮影できていません。


国立国会図書館 関西館

2012-09-15 04:10:34 | 学ぶこと
  

先週に引き続き、市民公開講座を受講。終了後、開館10周年の関西館見学に参加。
・昭和23年に設立、国会の機関。430億円の建設費。
・書庫も3フロー 100x30m、
・図書600万冊収蔵可能(東京本館は、1200万冊)、雑誌、新聞、地図、録音・マイクロ資料、・・・。
・自動書庫は、物流倉庫並み。
・閲覧室の広いスペースと、十分なる設備。
※近々、一度、国民である以上は、利用してみようと思っているが、パソコン等が苦手な人にとっては、厄介なものである。まさに、デジタルデバイドを感じるだろう。

つぶやきです。

2012-09-14 19:25:22 | 今思うこと
本日も、会う人毎に市の文化講座で講演することを話しかけられる。私が、全く、歴史や郷土史について関心がなかったことから言えば、皆さん不可思議かもしれない。もうこうなってしまった以上は、是非、京田辺の一大イベントにしようという友の声に踊らされ、新たな情報があると聞き、祝園に行ってきました。家康の伊賀越えは本当に深いモノがあります。経営、人生、教育、人間の生き方、組織作り、・・・一応ストーリー作りはできました。その場に合わせた話が自由にできるようにしていく。

twitter