7月 4日。
おやぢが宮崎から帰って来た日の つまみです。
おやぢが宮崎から帰って来た日の つまみです。
≪鶏もも肉のピリ辛醤油焼≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/3a7fb88a1f0195ce02775429494b2c38.jpg)
鶏もも肉のブツ切りを、醤油、酒、みりん、七味のたれに、
何度も漬けながら焼きました。
最後ちょっと焦がしちゃった (^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/47/7878bf94ac3b0fb286c83cdd314fa8c4.jpg)
≪ズッキーニと なすの ミートグラタン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/fc54be0dbba85b26b982f61b9ac596ad.jpg)
ズッキーニ、なす、玉葱、エリンギを 使った、
ミートソースの グラタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/2941a3a5974e908e04ef4a6906bfaa63.jpg)
何度 見ても、火を 入れた時の、
鮮やかな ズッキーニの色が大好き♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/3d6e48f93b90dc53ee2acbd1771259a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/ef24f34beb1bf8acf09744666b951ab5.jpg)
≪鰹の カルパッチョ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/817cd6c5c3798a0b9a79bedc64063494.jpg)
最近お気に入りの、
低カロリーの梅ドレッシングでいただきました♪
何度も漬けながら焼きました。
最後ちょっと焦がしちゃった (^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/47/7878bf94ac3b0fb286c83cdd314fa8c4.jpg)
≪ズッキーニと なすの ミートグラタン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/fc54be0dbba85b26b982f61b9ac596ad.jpg)
ズッキーニ、なす、玉葱、エリンギを 使った、
ミートソースの グラタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/55/2941a3a5974e908e04ef4a6906bfaa63.jpg)
何度 見ても、火を 入れた時の、
鮮やかな ズッキーニの色が大好き♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/3d6e48f93b90dc53ee2acbd1771259a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/ef24f34beb1bf8acf09744666b951ab5.jpg)
≪鰹の カルパッチョ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/817cd6c5c3798a0b9a79bedc64063494.jpg)
最近お気に入りの、
低カロリーの梅ドレッシングでいただきました♪
≪枝豆≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/c95b2106502a6e03581e3f13458c0bd3.jpg)
≪きくらげの炒飯≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ad/b1a0c722c02687f20a5939b4fb383c0a.jpg)
きくらげと宮崎産の カラーピーマンで、
カラフルな炒飯を 作りました♪
カラフルな炒飯を 作りました♪
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤