゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

7月13日の つまみ

2012-07-20 21:00:00 | つまみ
 

3連休の キャンプ断念が決定的になった この日、
ガッカリ気分を 少しでも盛り上げようと、
こどもたちが大好きな もんじゃを メインに決めて、
また色々と Julianには手伝ってもらいました *^o^*



  ≪ベビースター&チーズもんじゃ≫
     
一度こどもたちが作ってみたいと言っていた、
ベビースターもんじゃ★
by Julian。









≪じゃがいもと鶏ひきの チーズオムレツ≫



11日に作った、ポテトと鶏粗挽き肉の揚げ餃子の中身、
残りが無駄にならないよう、
あと、チーズを プラスして作りました *^o^*







  ≪ハムと水菜の マヨネーズサラダ≫
  
  by Julian







  ≪ほっけ焼き≫
  







  ≪冷奴の梅ドレッシング≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






ハムと水菜の マヨネーズサラダ

2012-07-20 20:00:00 | サラダ・カルパッチョ
 

  ≪ハムと水菜の マヨネーズサラダ≫
  
水菜、ハム、大根を、
マヨネーズと塩こしょうで和えた シンプルサラダ♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






じゃがいもと鶏ひきの チーズオムレツ

2012-07-20 20:00:00 | フライパン料理(卵)
 




≪じゃがいもと鶏ひきの チーズオムレツ≫



鶏あらびき肉を 炒め、
ゆでて潰した じゃがいもを 加えて塩こしょうしたものと、
チーズ、小葱を 使った オムレツです ♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






ベビースターチーズもんじゃ

2012-07-20 20:00:00 | 卓上料理


  ≪ベビースター&チーズもんじゃ≫
     
  チーズの他に、仕上げに ベビースターを トッピング ★







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






空しい キャンプ支度

2012-07-20 09:00:00 | with my children


6月

2日 Julianが 8度を 超す発熱。

6日 コスモスが「喉が痛い」と言い出し、週末には発熱。

12日 Julianが「頭が痛い」と言って泣き出し、
   最後は大学病院へ。
   週末に発熱した コスモスも病院へ。

18日 16日に血液検査を したコスモスが、
   マイコプラズマ感染症だと病院から電話。
   部活を 早退して 21日まで出席停止。


7月

5日 前日、日本脳炎の予防接種を した Julian。
   ひどい クシャミと鼻水が出始め、
   翌日病院へ行って薬を もらう。

9日 微熱と咳が 1週間近く続くので、
   マイコプラズマの潜伏期間を 調べたところ、
   1~ 4週間とあり慌てて受診。

10日 Julianも、やはり マイコプラズマだと病院より電話。
   学校を 早退し、出席停止開始。



延々と続いている こどもたちの不調。
でも、前月 マイコプラズマに かかったコスモスも、
3日で学校へ行けたし、
楽しみにしていた 連休の キャンプへ行けますように、
との願いも込め、寝具類は全て干し、料理道具は全部洗い、
食材も一部を 買い出しに行った。



が!



Julianの熱は 15日朝まで下がらず、
咳は 16日午後まで治まらず、
前向きに頑張った キャンプ支度の空しいことと言ったら (-"- ;)