゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月24日  ひじきの ケチャップ炒飯  

2013-05-08 10:30:00 | あさごはん(炒飯)
   

コスモスが高校に進学し、
5時半に起き、6時半に朝食を 出し、
7時前に お弁当を 渡す生活。
夜と違って !?、いや、夜と同じく !?、いやいや、
夜より更に手間が要らない献立を 考えなくてはならず、
そのまま使えるものや、前もって下拵えしたもの、
残り物を 利用して時間短縮します。



  ≪ひじきの ケチャップ炒飯≫
     
そのまま使える レッドキドニー、ひじき、
下ゆでしてあった ブロッコリー、
前日の お弁当の おかずで作って残った、
鶏ひき肉と玉葱の ケチャップ炒め、
前日 残った 2色の プチトマトの ソースを 利用しました♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





Comments (4)

4月24日  2種の ロールサンド

2013-05-07 18:00:00 | コスモスの おべんとう
 

前夜、電子ジャーの蓋を 開けて見ると、
冷ごはんが ビミョ~な量だった。
雑炊には多い、炒飯には丁度良いけど、
コスモスの おべんとうの分が足りない。
偶然、水曜日の お弁当、
たまには パンにしようと思って買っていた、
12穀入りの ロールパンが、
1日 早い出番となりました *^o^*


  


≪たまごロールサンド≫



≪ハムロールサンド≫








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月23日の つまみ

2013-05-07 06:00:00 | つまみ
 

予定と材料が上手く噛み合わず、
魚が 3種類になっちゃったけど ΘoΘ;



  ≪新じゃがの明太マヨチーズ焼き≫
  
前日ささみに のせた、
明太マヨの残りを 見て作ろうと思っていたもの♪







  ≪鯵の磯辺天 2色の プチトマトソースがけ≫
  
なぜか、ほとんど丸々残ってしまった前日の鯵の磯辺天。
柔らかくなってしまった プチトマトを、
2色の ソースにして のせました *^o^*







≪鮪の漬け≫

  
   
by おやぢ







  ≪ふぐ皮ぽん酢≫
     
  by おやぢ







  ≪餃子≫
焼き by おやぢ  撮る気になれぬ出来映えで・・・(-"-;)








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






新じゃがの明太マヨチーズ焼き

2013-05-07 05:00:00 | オーブンレンジ料理


  ≪新じゃがの明太マヨチーズ焼き≫
  
ゆでた新じゃがに明太マヨネーズ、チーズ、
更に マヨネーズを のせ、こんがり きつね色に焼きました *^o^*







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





鯵の磯辺天 2色のプチトマトソースがけ

2013-05-07 05:00:00 | 揚げもの料理

  ≪鯵の磯辺天 2色のプチトマトソースがけ≫
  
プチトマトの ヘタを 取って半分に切り、
赤と黄色を 別々の フライパンで炒め、
コンソメと塩で味を 調えて、鯵の磯辺天に のせて いただきます ♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月23日  鶏ひき肉と玉葱の ケチャ炒め弁当

2013-05-06 00:00:00 | コスモスの おべんとう
 

おやぢが自家製つくねを 作った、
残りの鶏ムネひき肉が半端にあったので、
コスモスが大好きな玉葱と炒めて、ケチャップで味付けを して、
メインの おかずにしました *^o^*



 


≪鶏ひき肉と玉葱の ケチャ炒め弁当≫


      
ブロッコリー、エリンギ、レッドキドニーは、
顆粒コンソメと塩こしょうで味を 調え、
玉子焼きは、見えてないけど、
残っていた卵白 1ヶ分と、前日の残りの明太マヨを 少しと、
塩こしょうを 加えて焼きました♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月23日  筍御飯の リゾット風

2013-05-05 00:00:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

おやぢが炊いてくれた筍御飯が半端に残ったので、
白菜、にんじん、しめじ、写ってなかったけど エリンギ、
下ゆでした モロッコいんげんを プラスして、
リゾット風にして いただきました *^o^*



  ≪筍御飯のリゾット風≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月22日の つまみ

2013-05-04 00:00:00 | つまみ
 

私が Julianの練習の送迎で、6:15~ 21:30まで留守。
何も できない為、手紙に献立を 書いて出かけ、
あとは先に帰った おやぢがしてくれた。





≪ささみの明太マヨネーズ焼き≫








  ≪鯵の磯辺天≫
  







  ≪なまこ酢≫
  







  ≪にんにく醤油の湯豆腐≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






ささみの明太マヨネーズ焼き

2013-05-03 23:00:00 | グリル料理


   
             ≪ささみの明太マヨネーズ焼き≫
   
   軽く塩こしょうして鉄串に刺した すじなしささみの片面をグリルで焼き、
   裏返して、前もって用意しておいた明太マヨネーズをのせ、焼き上げ
   ます。 面倒っちゃ面倒だけど、単純で、最高の つまみです*^o^*





ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





4月22日  筍御飯と スパイシー焼鳥弁当  

2013-05-03 00:00:00 | コスモスの おべんとう
 

おやぢが筍御飯を 炊いてくれたので、
和の お弁当にしました *^o^*




≪筍御飯と スパイシー焼鳥弁当≫


      
鶏肉は塩こしょうと ブラックペパーを タップリ。
クッキングペーパーで脂を 取りながら、
じっくり火を 通しました。
あとは、モロッコいんげんの塩こしょう炒め、
カニかま入りの玉子焼き、山ごぼうの お漬物♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






マーブルバナナケーキ

2013-05-02 12:00:00 | Sweets&Bread etc.
 

  ≪マーブルバナナケーキ≫
  
  (主婦の友生活シリーズ
   びっくりおやつ 330 を参考にしました)
   ↑ 簡単に出来る おやつが沢山 載っています *^o^*


   
    材料  バナナ 2本  牛乳 3/ 4カップ
        A(小麦粉 200g ベーキングパウダー 5g
          シナモン 小さじ1/ 2)
        卵 2ヶ バター 大さじ 2 砂糖 150g
        ココア 大さじ1 牛乳 大さじ 2

    ① バナナを輪切りにしてボールに入れ、
      バナナの形が少し残っている程度の方が美味しいので、
      フォークの背で ざっと つぶす。
    ② ①に Aを 合わせて ふるい入れ、
      卵と室温に戻したバター、砂糖を よく練って加え、
      全体が しっとりするまで さっくり混ぜ込む。
    ③ ②の たねを 少量 取り分け、ココアと牛乳を 加えて、
      手早く混ぜ、ココア風味の たねを 作る。
      これを再び元の たねに戻し入れ、
      マーブル状に なるように さっと混ぜる。
    ④ パウンドケーキ型に ③の たねを 流し入れ、
      180℃の オーブンで焼く。
      竹串を 刺して、たねが付かなくなれば完成♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤







4月21日の つまみ

2013-05-02 00:00:00 | つまみ
 

特別 何も理由は無かったけど、
なぜか この日は全て by おやぢ。



  ≪自家製つくね≫
     
卵黄を つけて いただきましたが、
つくねも たれも イマイチ (-"-;)







  ≪若竹煮≫
  







  ≪たこと野菜の炒め物≫
     
冷蔵庫の古い野菜も使ってくれました。
コンソメと塩こしょうで。。。







  ≪油揚げ焼き≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





Comments (2)

4月21日  トマトの イタリアンカラーリゾット風  

2013-05-01 12:00:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

今週こそは走れるかな~と思っていた 21日の日曜日は雨。
食事の後は、雨の中、
ポイント 2倍になる酒の買い出しと買物 (-_-メ



  ≪トマトの イタリアンカラーリゾット風≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月20日  三色弁当 (練習)

2013-05-01 00:00:00 | Julianの おべんとう
 

コスモスも お弁当なので、まとめて 3人分 作りました。
女子高生は フルーツ付きだけど、
小学生と オバサンは無し ( ̄ー ̄)



  ≪三色弁当≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤