![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ad/1bd227e7acf0ac3989b71c0e79a7ec7e.jpg)
「ちえ食堂」のみそ汁を、食べたいと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/00/ac2c268188245e4e125114b31db91bcf.jpg?1593689749)
今回は、揃って「みそ汁」750円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/0591c1143c9d7d2a0b01b0e1a26fb109.jpg?1593689749)
みそ汁に、大盛りご飯と、油味噌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/5a1c1afe1ec362f3f3ac8f4dc273e4e9.jpg?1593695021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/b5e13d409106dfe7691c4fff90ded92d.jpg?1593691716)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2a/7359605d1486df4b647e8fc049aa45eb.jpg?1593691716)
店内は結構混んでおりました。
食堂なのにメニューは3種類しかなく、「ほとんどの人が、みそ汁を注文する」ということが、前回わかった。
先着の同僚君が、みそ汁ではなく、そばを今まで二回も注文していたことを反省しておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/00/ac2c268188245e4e125114b31db91bcf.jpg?1593689749)
今回は、揃って「みそ汁」750円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/0591c1143c9d7d2a0b01b0e1a26fb109.jpg?1593689749)
みそ汁に、大盛りご飯と、油味噌
スープ
美味しいです。
ちょっと味噌を感じました。前回の味でも十分良かったけど。気を使わせてしまった?考えすぎだよね。
具
野菜がいっぱい。カマボコにお肉もいっぱい。ちぎった豆腐がアツアツ。
みそ汁とご飯が美味しいうえに、油味噌とご飯も美味しいので、ご飯が足りなくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/ef31717238b35f046fccfda916e65ff5.jpg?1593689749)
美味しかった。満足 満腹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/ef31717238b35f046fccfda916e65ff5.jpg?1593689749)
美味しかった。満足 満腹です。
お土産に、油味噌を買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/5a1c1afe1ec362f3f3ac8f4dc273e4e9.jpg?1593695021)
我が家でも おかずなくとも 油味噌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/b5e13d409106dfe7691c4fff90ded92d.jpg?1593691716)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2a/7359605d1486df4b647e8fc049aa45eb.jpg?1593691716)
沖縄の食堂やそば屋さんは、戦争で寡婦となった女性たちが家庭の味を活かしながらお店を構えて広まりました。
今でも、厨房は女性が多いですよ。
油みそも美味しそう…。肉みそですね、泡盛と黒糖使うのが沖縄ならでは、ですね。コクがありそう。
沖縄にはいいお店が多いですね。
沖縄の材料でうまく生み出されたものなのですね。おにぎりも合いますね。
ご飯のお供 その通りです。
凄いことですね。石焼きですか?
期待しております。