朝早くから起きて、昨晩仕込んだ焼き鳥の串刺し作業をした。1串150円で販売するので、できるだけ安くて美味しくするためには手間をかけなくてはいけない。80本ほどの串が刺せた。
9時前に清山荘へ行き、準備を始めて、9時45分、乱組の太鼓演奏から第8回「せいざん祭」はスタートした。
あやべ福祉フロンティアが指定管理者となって9年目なので、2年目から毎年開催してきた。開会式で実行委員長として挨拶させていただいた。
焼き鳥屋も無事にオープンして、フルーツポンチ(100円)、手羽先(150円)共に順調に売れていった。
スポーツルームでは、昼から全国優勝した卓球チーム「綾部紫遊クラブ」の皆さんによるデモンストレーションと卓球指導もしていただいた。
清山荘では様々な道具や趣味クラブ等を用意し、市民の皆様のお越しをお待ちしております。60歳以上の市民の方なら、どなたでも無料で会員になれます。入館料は100円で、平日の9時~16時開館しています。
15時に祭は終わり、終了後は片づけをして、17時から水源倶楽部のメンバーで打ち上げをした。