朝立ちに少し顔を出した後、午前と午後にそれぞれミニ集会があった。
挨拶をさせていただいたが、人数が多いと演説というのはテンションが上がって上手くいく。
集会においては、参加人数というのも、成功させる大切な条件だと思った。人数が少ない場合は、会場の作り方を考えて、多く感じるようにすることも大切だ。
夜は、綾部商工会議所青年部主催の講演会に参加した。カレーハウスCOCO壱番屋の創業者である宗次徳二さんのお話を聴いた。
何か、理論ではなく、魂に語りかけられているような不思議な講演だった。人は魂に沿って生きるようになっているのだと感じた。
「冗談だ」とおっしゃったが、本当に冗談なのか、結構本気なのか。配当金を37円にしておられるところも、引っ掛かって引っ掛かって、仕方がなかった。
不思議な時間を過ごした。
帰って、会議に参加し、その後、作業をした。