ご近所の方に薦められて、今年、シイタケ栽培を始めることになりました。3年ほど前にホーマックで種菌が植え付けられたホダ木を買ったことはありますが、ホダ木の確保から始めるのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a6/5a66dd2d4d146fdf7ab3f582e83535d0.jpg)
我が家の周辺にはミズナラの木がたくさんありますので、3月ごろ適当な木を見つけ切り倒して90mの長さにすでにチェンソーで切りそろえてあります。
それを雪が残っているうちに、ソリに乗せて我が家の裏まで運び出しました。
ホダ木に約10cm間隔に夫がドリルで穴を開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/cc5ec1d6e6e95dcdb63a310d72e7e62e.jpg)
ホーマックからしいたけの種菌400個入りを2箱購入しました。私がドリルで開けた穴に種菌を入れ、かなづちで打ち込む役です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ae/bdd40e3142aa055072824a17e95f0b69.jpg)
種菌を植え付けたホダ木が日陰になる家の裏側に並びました。あまり乾燥しないように時々水を掛けたり、上下を逆にしたりして刺激を与えたりする必要があるそうです。
さて、2~3年後には、美味しい、無農薬の自家製の大きな肉厚どんこ椎茸が頂けることになっているのですが・・・・皆さんも楽しみにしていてくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a6/5a66dd2d4d146fdf7ab3f582e83535d0.jpg)
我が家の周辺にはミズナラの木がたくさんありますので、3月ごろ適当な木を見つけ切り倒して90mの長さにすでにチェンソーで切りそろえてあります。
それを雪が残っているうちに、ソリに乗せて我が家の裏まで運び出しました。
ホダ木に約10cm間隔に夫がドリルで穴を開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/cc5ec1d6e6e95dcdb63a310d72e7e62e.jpg)
ホーマックからしいたけの種菌400個入りを2箱購入しました。私がドリルで開けた穴に種菌を入れ、かなづちで打ち込む役です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ae/bdd40e3142aa055072824a17e95f0b69.jpg)
種菌を植え付けたホダ木が日陰になる家の裏側に並びました。あまり乾燥しないように時々水を掛けたり、上下を逆にしたりして刺激を与えたりする必要があるそうです。
さて、2~3年後には、美味しい、無農薬の自家製の大きな肉厚どんこ椎茸が頂けることになっているのですが・・・・皆さんも楽しみにしていてくださいね!