倶知安の旭山公園の近くでは、カタクリやエゾエンゴサク、キクサキイチゲなどがいっせいに咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/7ed47923d7de145d96dd970759d71552.jpg)
白い可憐な花はキクサキイチゲです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/5c79a67df39df42ad95f4d33d3319198.jpg)
これは赤紫のカタクリの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/e79a637275a3144e68701bac3dc22a0f.jpg)
昨年1本だけ我が家の花壇に咲いた黄色のカタクリが、今年は3本も花を咲かせました。黄色の花はあまり見かけないので、嬉しくなります。
実は紫のカタクリの方が花が咲くまで時間がかかるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/7ed47923d7de145d96dd970759d71552.jpg)
白い可憐な花はキクサキイチゲです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/5c79a67df39df42ad95f4d33d3319198.jpg)
これは赤紫のカタクリの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/5132e9648481bb356e21a7e891bb9eb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/e79a637275a3144e68701bac3dc22a0f.jpg)
昨年1本だけ我が家の花壇に咲いた黄色のカタクリが、今年は3本も花を咲かせました。黄色の花はあまり見かけないので、嬉しくなります。
実は紫のカタクリの方が花が咲くまで時間がかかるそうです。