雪が降り続いた3日目の朝、一面の雪景色となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/6df1b7feb28ff612092089b6fb8513d9.jpg)
青空が見え始め、樹木の影がくっきりと美しい景色です。除雪車も稼働し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b5/9d457a9e83526781b40ee56e7b8d62fe.jpg)
裏のシイタケのホダ木の棚もすっぽりと雪をかぶってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d4/b58d9fa78697587eea3c0569c00e3e26.jpg)
来年の分の軒下の薪も雪をかぶり、これからは雪の下になってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6d/49350c3ec642eeea31ebba37a60b269b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a7/bbc32345ef035badebf1ddb9847ac1a7.jpg)
我が家の階段にも25cmほどの雪が積もりました。初の「雪投げ」です。階段のロードヒーティングは、電気代節約のため、今年いっぱいはスイッチを入れずに雪投げをする予定です。今年は夫が少々腰を痛めており、私ががんばらねばなりません・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/0e4339590515208aef92c0be8d055f74.jpg)
玄関にはいろいろな種類のスコップが並びました。孫用のスコップまであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/6df1b7feb28ff612092089b6fb8513d9.jpg)
青空が見え始め、樹木の影がくっきりと美しい景色です。除雪車も稼働し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b5/9d457a9e83526781b40ee56e7b8d62fe.jpg)
裏のシイタケのホダ木の棚もすっぽりと雪をかぶってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d4/b58d9fa78697587eea3c0569c00e3e26.jpg)
来年の分の軒下の薪も雪をかぶり、これからは雪の下になってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6d/49350c3ec642eeea31ebba37a60b269b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a7/bbc32345ef035badebf1ddb9847ac1a7.jpg)
我が家の階段にも25cmほどの雪が積もりました。初の「雪投げ」です。階段のロードヒーティングは、電気代節約のため、今年いっぱいはスイッチを入れずに雪投げをする予定です。今年は夫が少々腰を痛めており、私ががんばらねばなりません・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/0e4339590515208aef92c0be8d055f74.jpg)
玄関にはいろいろな種類のスコップが並びました。孫用のスコップまであります。