定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

ケーブルに積もった雪

2014-12-27 06:54:26 | スキー

 数日前、珍しく朝、晴れ間が見えていました。

 

 ニセコアンヌプリの頂上まで見えたのは久しぶりです。

 

 風もないため、裏の林には木々に重そうな雪がどっしりとついていました。

 

 急いでスキー場に行き、花園第1リフトを下りると、真っ白い雪の斜面が輝いて、樹氷の上には青空が・・・・

  

 それもつかの間で、次にリフトに乗った時には、雲が湧いていました。

  

  ふと見上げるとリフトのケーブルには雪が積もって、大きな丸い筒のようになっていました。

  

 皆さんはどうしてこのような現象になるのか、ご存知でしょうか?毎朝、作業員の方が支柱に上って支柱の雪や、ケーブルの雪を落としています。花園第1リフトだけで26本。すべての支柱に上って除雪作業をするのは大変そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部鉄器グリル用ベイクパン

2014-12-27 06:49:11 | 料理関連

 以前からダッチオーブンを欲しいと思って、料理の本も買ったりしていたのですが、少し小さめの素敵なものを見つけました。値段もお手頃です。

  

 「南部鉄器グリル用ベイクパン」です。厚さが5cmほどの平らなものですが、魚焼き用のグリルやIH電熱器、ガスコンロなどにも使えますが、私がいいと思ったのは薪ストーブの上においても、中に入れても、また、下の灰受け部においても、オーブンと同じように料理が出来ることでした。

  

 さっそく、塩、こしょう、ニンニク、タイム、ローリエなどで処理した鶏もも肉とジャガイモ、玉ねぎ、ニンジンを一緒に入れ、ストーブの灰受け部分において15分ほど焼くと、香ばしいオーブン料理が簡単に出来上がりました。

 味も良くて食欲をそそります。水洗いして乾かした後、サラダ油を塗りこむだけで後処理も簡単です。

  

 次の日は茹で卵とウインナソーセージ、枝豆、サツマイモを焼いてみました。卵、ソーセージは燻製のような感じで、意外と美味しかったのはサツマイモでした。

  これからも骨付きのローストチキンや、豚の肩ロースのブロック、ピザなどいろいろトライしてみたいと思います。一緒に生野菜やサラダをたくさん食べたほうがよさそうです。

  通常の鍋型のダッチオーブンは、シチュウなどのスープ類や煮物も調理できますが、我が家ではストーブの上に圧力釜を置いて、簡単に調理できますので、二人暮しにとってちょうど良い大きさと思われます。また、ストーブを利用するので省エネになります(#^.^#)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする