定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

羊蹄山が噴火?

2014-08-11 05:55:40 | ニセコ周辺

 ニセコ連山の写真を撮った日の午後、羊蹄山を見ると、

  

  

  

              

   モクモクと上がる雲が、まるで噴火しているかのよう・・・・

   

  その近くで、ぽっかり雲が浮かんでいました。風船のようです。 

   

   田んぼの近くに玉葱畑がありました。倶知安地域は玉葱の産地にもなっていて、秋になると甘い玉葱を食べることができます。

  台風11号が北海道に近づいて来ていましたが、真っすぐ北上しているため、何とか直撃は免れたようです。実は今日から長崎の実家に帰省する予定でしたが、2日遅らせることにしました。暑い九州に行きたくはないのですが、親孝行のため止むをえません・・・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ連山と夏の雲

2014-08-10 08:17:51 | ニセコ周辺

 雨上がりの朝、ニセコゴルフコースに出かけました。

   

  そろそろ稲穂が出そうな広々とした田んぼの向こうに、アンヌプリを始めてするニセコ連山が連なっていました。その上にぽかりぽかりと夏の雲が連なっていました。

   

   

   

   

  しばらくすると、雲の上にすじ雲が現われました。これから台風の訪れと共に、天気も悪くなってきそうな気配です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲がたなびく羊蹄山

2014-08-09 05:53:01 | ゴルフ

 前日大雨が降った翌朝、ニセコゴルフコースのゴルフ場へ行きました。

 

 雨が降ったためか、木々の緑が美しく、羊蹄山の中腹には雲がたなびいていました。

  

  

  気温が高いためかドライバーも良く飛んで、夫は快調のようです。

  

  ニセコ連山の中腹にも雲がたなびいていました。

  

  帰りにマックスバリューで買い物をした時に、写しました。羊蹄山は倶知安の町をどっしりと見降ろしています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の野菜達

2014-08-08 06:11:25 | 野菜と花

 数日前からインゲン豆が採れ始めました。

  

 ツルなしとツルありの2種類の種を蒔きましたが、両方とも採れ出して食べ切れません。柔らかくてとても美味ですよ!

  

 なす、ピーマン、オクラ、サニーレタスも収穫しました。

  

  今年はトマトも収穫が良好で、冷やしたものをゴルフ場で食べるのが一番美味しく、元気が出ます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回ニセコHANAZONOヒルクライム

2014-08-07 06:02:05 | ニセコ周辺

 8月3日の日曜日、倶知安じゃが祭りのイベントの一環として、毎年開催されている、第5回ニセコHANAZONOヒルクハイムの応援に出かけました。

 倶知安農業高校の正門前を10時30分に出発して、東急の別荘地域近くの急な道路を登り、五色温泉までの15.5kmを走る自転車のタイムレースが行われたのです。

 

 私は夫と共に三脚にカメラをつけ、もう1台は首にさげて、2台で急坂を上ってくる一団を待ちかまえていました。すると、最初のエリートクラスのグループがほとんど塊になって近づいてきました。

 外国人の男性もかなり混じっていました。ニセコに住んでいる外人さん達は、自転車が好きな人々が多いのです。勿論北海道中から集まっているのでしょう。

  

 かなりのスピードでぐんぐんと上ってきます。

  

 カメラでどのような撮り方をした方がいいか、考える暇もなくあっという間に第1群が通り抜けていきました。

  

  次のグループが上ってきました。まだ、女性はあまり見かけません。10クラス近くに分けられて階級別、年齢別、マウンテンバイク、クロスバイクなどの種類別にも分けられているようでした。

  

  

  

  別のカメラで今度は「流し撮り」にトライしてみました。一人の選手にフォーカスを合せて、連写しながらバックを流すように表現する方法で、蒸気機関車撮影などでも使われていますが、私は初めての経験でした。

 何回も何回も撮ってみましたが、何枚か何とか「流し撮り」が出来ていました。シャッタースピードやカメラの動かし方などなかなか難しいものがありますが、いい経験になりました。

  五色温泉までの急な上りばかりのコースを自転車で登るなんて信じられませんが、早い人は時速28kmくらいで30分ほどで到着するそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレオメの花畑

2014-08-06 06:33:48 | 野菜と花

 伊達紋別岳登山の帰路、洞爺湖湖畔を通ってレークヒル・ファームに立ち寄り、ソフトクリームを買って食べました。

 

 駐車場に車を止めると、目の前に可憐な花園が広がっていました。名前が分かりませんでしたので、尋ねてみると、「クレオメ」という花だそうです。調べてみると南アフリカ原産の1年草で、フウチョウソウ属の酔蝶花とか、風蝶草とも呼ばれている花のようです。

 

 アップで写してみましたが、西日の斜光にあたって風に揺れ、とても美しい花です。

  

  

  

  

  

  

 白、ピンク、藤色、赤といろいろな色があり、1つの花でも他の色が混じっていて、まるで豪華な線香花火のようでした。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊達紋別岳登山2) 山頂へ

2014-08-05 06:46:33 | 登山

  

 前紋別岳からは伊達市街が見え、その向こうに噴火湾が・・・・

 

 紋別岳に向かって容赦なく照りつける日差しを受けながら、歩きます。

 

 ルートを左に曲がってその先に紋別岳の標識が見えていましたが、なかなかたどりつきません。シラネアオイの丘と呼ばれている付近には「シラネアオイ」の群生がありましたが、花は6月が見ごろだとかで、何にも咲いていないのは残念。もう一度6月初めの頃来てみたいと思いました。その代わりに楽しませてくれたのが、青い「ツリガネニンジン」の群生で、涼しげな花が心を和ませてくれます。

 

 頂上近くになると、「ヨツバヒヨドリ」に群がるモンシロチョウやシジミチョウ、アゲハチョウなどが飛びまわっており、近づくと私達を先導してくれます。

 

 

 最後の急な登りを上がっていくと、360度の展望が開けて、紋別岳(714m)山頂です。伊達紋別の市街が見えました。

  

  遠くに洞爺湖が横たわっていました。

  

  

  その向こうにうっすらと羊蹄山が・・・・白い雲が見える付近が頂上です。もう少し晴れているとくっきりと見えたはずですが、残念です。 

 

 昨年登った徳舜別岳やホロホロ山、オロフレ山も見えるはずですが・・・

 

 先着の若者3人に記念写真を撮って貰いました。1時間ほど頂上で写真撮影をして休み、下りは一気に1時間で登山口まで戻りました。また親指の爪が痛くなってしまい、困りました・・・・

 

 伊達から帰途のコースは洞爺湖湖畔を通ることにしました。洞爺湖の展望台からの静かな眺めです。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊達紋別岳登山1)登山口~前紋別岳

2014-08-04 05:54:17 | 登山

 このところ、景色のいい写真が撮れていません。毎朝、空にカスミがかかり山々もくっきりと見えない日が続いていました。8月2日、9時を過ぎる頃次第に晴れ間が見えてきたので、急遽、山登りに出かけることにしました。

 目的は「伊達紋別岳」登山です。10時15分に家を出て、 車で一路伊達市に向かって出発です。伊達市内の太陽の園の傍の駐車場に到着し、12時から歩き始めました。

 

 直ぐ左側に登山口入口があり、林の中に入って少し急な道を登り始めると、登山届ポストがあり、記名して歩き始めました。林の中の比較的広い登山道は木陰になっていて、歩きやすく、下を見ると真っ赤なへび苺の実が目にとまりました。

 

 背が高いトドマツの林の中をひたすら登っていくと3合目の標識があり、35分で「一望台」へ到着。目の前に有珠山や白茶けた昭和新山が見え、右の方には洞爺湖も目に入りました。ここで、昼食をとることにして、途中、道の駅で買い求めた、ホタテ入りの焼きおにぎりとコロッケを頬ばりました。

  

  

  

 3合目からも尾根道が続きますが、あちこちに白い「シロバナシナガワハギ」、黄色の「キンシミズヒキ」や紫の「ギボウシ」などが目にとまります。ここは「シラネアオイ」の群生で有名な所ですが、既に花の時期は終わって、葉っぱだけで、緑の種がついていました。

  

  7合目のいっぷく広場の標識まで来ると、視界が一気に広がり、登山道の両サイドが熊笹に覆われたコースが左手の方に広がっていました。

  前方に起伏のある稜線が続き、木陰が全く無いカンカン照りの尾根道が続きます。

  

  それでも、あちこちに花が咲いていて、暑さと疲れを忘れてしまいます。これはヨツバヒヨドリでシジミチョウが飛びまわっていました。

  

 紫陽花の花に似た「ノリウツギ」の近くを通るといい香りがしていました。

  

  ウツボグサ、

  

 エゾフウロソウ、

  

 エゾカワラナデシコなどの花が咲いていました。

  

  アップダウンがかなり急で、途中ザイルがついている個所もあります。きっと雨が降るとつるつると滑りやすいのでしょう。

  

 急な登りを過ぎると、やっと前紋別岳(715m)に到着しました。本峰の紋別岳よりは1m近く高いようです。

  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の元気野菜

2014-08-03 08:46:50 | 野菜と花

 8月に入り、我が家の野菜達もとても元気に育っています。

 

 キュウリはとても食べ切れないほどの収穫です。長いイボイボがついたキュウリは33cmもありました。

  

 茄子もみずみずしい色をしています。

              

             

 トマトもミニトマトも赤く熟れてきました。農家ではトマトが不作だと聞いていますが、我が家ではまあまあです。

  

 今年はカボチャが10個ほど成っていますが、そのうちの1個を採ってみました。直径18cmほどありました。小さな「坊っちゃんカボチャ」もゴロゴロしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花と昆虫達

2014-08-01 05:40:01 | 野菜と花

 夏の暑さにめげずにいろいろな花が咲いています。

 

 残り少なくなってきたラベンダーにシジミチョウが止まっていました。まだまだいい香りがしています。
 

 

 多年草のリアトリスで、紫と白が咲いています。

 

 

 小さなトンボに似た昆虫が花の周りを飛行していました。

 

 白い紫陽花のクッションにバッタが休んでいました。今日から8月が始まります。後1カ月間、暑さを乗り切らなければ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする