昨日の午前中は、天気予報とは違って突然の大雪になってしまいました。これだけの雪は久しぶりのことで、階段にも一気に雪が積もってしまいました。
ベランダの外は真っ白になって、ゴジュウカラが休んでいました。
ほとんど雪が落ちていた屋根の上も道路も真っ白になりました。昨日、広島・愛媛からスキー友がニセコ入りされましたが、突然の雪に大喜びされているようです。吹雪ではなく、静かな雪が降って欲しいものです。
昨日の午前中は、天気予報とは違って突然の大雪になってしまいました。これだけの雪は久しぶりのことで、階段にも一気に雪が積もってしまいました。
ベランダの外は真っ白になって、ゴジュウカラが休んでいました。
ほとんど雪が落ちていた屋根の上も道路も真っ白になりました。昨日、広島・愛媛からスキー友がニセコ入りされましたが、突然の雪に大喜びされているようです。吹雪ではなく、静かな雪が降って欲しいものです。
1月15日。この日も柔らかな雪がふわっと積もっていました。
3日連続のスキーです。駐車場は満車状態で、まだ9時だと言うのにスキーヤーの姿はあまりありません。きっとお天気が良いので、皆一斉に上に上って行ったのでしょうか?
いつもは一回だけHANA1を足慣らしで滑りますが、景色が良さそうなのですぐにHANA2のリフトに乗りました、
あまり傾斜が無い所ですが、ニセコのスキーヤーは雪さえあればどんな所でも滑っています。
木々の間からニセコアンヌプリが見えてきました。どうやらすべてのリフトが動いて、山頂のゲートも開いたようで、歩き出している人もいる感じです。
HANA3リフトまで上がると、すでに山頂へ向かう長い列が・・・上の写真の右側の高いピークが南峰ですが、そこへ続く人の列が見えていました。きっと東山スキー場の方から山づたいに上っている人達です。
下の写真はニセコアンヌプリの北峰。たくさんのシュプールが描かれていました。昨日に滑ったシュプールなのでしょう。
ひらふスキー場の白樺コースを滑ってみました。以前ここへ来た時よりはだいぶ積もった感じで、ゆったりと滑りました。
30分ほど滑っているうちに羊蹄山の周辺には雲が沸き上がっていました。冬の天気は変わりやすいものです。この後すぐに雪が降り始めました。私達は山頂へ登る気はありませんので、1時間半ほど滑って雪の中を帰宅しました。
昨日もスキー場へ。今朝の積雪は5㎝ほどでしたが、晴れマークに期待して出かけました。
途中の林を見ると雪が積もってまるで雪の華のよう・・・・青空がうっすらと広がり始めました。
連休も過ぎてスキー場はあまり混雑していません。外国人もかなり減っている感じがします。1時間ほど滑って帰宅しました。
1昨日の道新によると、「豪州客 ニセコ離れ」という大きな見出しの記事が載っていました。
オーストラリアのシドニーと新千歳を結ぶ直行便が、昨年就航したものの、オーストラリア人観光客がニセコではなく、本州の長野や新潟などのスキー場へ向かう人が多くなったというのです。
ニセコは混んでいるし、ホテルが高くなって気軽に行けなくなったとか、アフタースキーへの対応など、ニセコ離れが出ているというのです。確かにホテルの料金が高くなって、外国人ばかりでなく日本人が宿泊するところが見つかりません。もともとオーストラリア人がニセコをPRしてくださったはずなのに・・・世界に誇るスキー場です。何とかしなければならないのでは?
1月14日、久しぶりの青空に会い、あちこち撮影しました。
HANA3リフトの上から写した写真です。あいにくアンヌプリ山頂は雪煙でよく見えていませんでした。
さらに上に上った時に写したものです。主にダケカンバの木が多いのですが、大雪にも大風にも耐えて、丈夫なものです。風があまり吹いていませんでしたので、フードを上げて写しました。
この日は珍しく2時間弱ほど滑って柔らかな雪を楽しみました。もう少し降って欲しいものです。
朝起きてみると、久しぶりに屋根が白くなっており、木々には雪の華が・・・・・階段の雪もふわふわです。
HANA1リフトを上がってみると、青い空に雪をかぶった木々が美しく見えていました。やはり雪景色は晴れ間に限ります。
次にHANA3まで上って行くと、すでに一人乗りリフトの前には長い列ができていました。そうなのです!山頂へのゲートがオープンになっていたのです。ずっと雪不足でゲートが開かないままになっていましたので、待ちかねた人々が並んでいるのです。
一人乗りリフトからは皆、スキーやスノーボーを抱えて歩き山頂を目指していました。山頂をよく見ると5,6人の姿が見えます。途中から滑降する人も見られました。
藤原の沢へ降りるゲートもオープンになっていましたので、そこから入り込む人も大勢です。やっとニセコのスキー場らしくなってきました。
毎年この時期に行っていることがあります。それはアクリル毛糸で「たわし」を編むこと。
このところスキーはする気がしないし、お天気も良くないので撮影に出かける木にもならない・・・・となると、アクリル毛糸で小さめの「たわし」を編むことにしています。TVでスポーツ観戦をしながら、音楽を聴きながら手を動かしています。2日間でこれだけ編んでしまいました。6種類の毛糸を適当に組み合わせて編んでいます。この「アクリルたわし」は食器洗いに汚れの油と水分が混ざりやすいので、洗剤を少ししかつか使わないで汚れを落とすことができて重宝しています。友人にあげると喜んで下さいます(^_-)-☆。(欲しい方、ご連絡ください。)
数日前、俱知安町の「まちのえきプラット」に、フォトクラブの写真展示をしました。メンバー6人が持ち寄った写真の中から、良さそうなものをプリントして展示しています。A3ノビの大きさにプリントしていますので、それなりに写真らしく見えてうれしいことです。
今日も少し積雪があっただけで、木々には雪が積もっていなくて、スキーにも撮影にも行く気がしません・・・・
このところずっと雪が降っていません。夜中に少し降ることはありますが、積もらないのです。
周辺の家々の屋根の雪も、落雪してしまいました。階段にもうっすらと積もっているだけの為、雪投げは免れていますが・・・・裏の腐葉土箱も例年は雪に埋もれてしまっているのですが、まだ箱が見えています。
我が家周辺はまだ道路が白くなっていますが、町に下りると道路はすっかり雪が解けて黒く見えていました。
前回スキーをしたのは1月6日で、ずっと滑る気にはなれません。遠くの外国から来た人たちも、これがパウダースノーーのニセコ?と、がっかりしていることでしょう。
先ほどから湿った雪が降り出しましたが、明日は積もってくれるでしょうか?
我が家は薪ストーブの実の暖房になっていますので、2階の部屋はいつも暖かで、天井の扇風機を回していても階下の私たちの寝室は温度が下がり目になっています。
夫は昔から電気の敷毛布を使用していて、寝る前に電源をオフにしてぬくぬくと寝ています。私は今年は「湯たんぽ」を使うことにしました。
昔ながらのトタン製のこの湯たんぽは、ストーブの上に直接置いて温めることもできますが、我が家には常にやかんや鍋の中にお湯が沸いていますので、毎日新しいお湯を入れています。
湯たんぽはちょうど心地が良い温度で温めてくれるので満足していますが、44~52℃くらいの温度によるカイロや湯たんぽによる低温やけどが問題になっています。ずっと前に私も足元を火傷したことがあります。そこで、湯たんぽの布製の袋だけでなく、さらにバスタオルを巻いて、使用しています。
温まった足元は眠りを速めてくれ、明け方は湯たんぽを抱いて寝ています。(^_-)-☆ これ、省エネになりますね。
もう一つ、時々利用しているのが、「みかん風呂」です。冬はミカンを食べることが多いので、ストーブの横で乾燥させてから、ネットに入れてお風呂に沈めておくと、ミカンのいい香りと共に、体も暖まります。
みかん風呂に入ると具体的に以下のような効果があると言われています。
みかんの皮の精油成分(リモネン)が血行をよくするので神経痛の緩和をし、その他にも肌に膜を作り保湿をしてくれる効果や入浴から50分程の保温効果。みかんの皮に含まれるビタミンやクエン酸には美肌効果や体臭を消す効果などがあります。
みかんのいい香りは精神を安定させリラックスさせる効果もあり、皮は汚れを落とす成分が含まれているのでお風呂掃除も楽になるとか・・・・今ではいろいろな種類の浴用剤が売られてはいますが・・・・
先日ちらっと我が家のベランダに訪れた「アカゲラ」が、ついに餌台にとまりました。
逃げないうちにと慌ててカメラを持って撮影しました。どうやらアカゲラのオスのようです。後頭部が赤いのはオスで、頭が赤くないのはメスです。キツツキ科で木の幹ばかりでなく、家の軒下などを突っついて穴を開けるので、留守にしていることが多い家では、嫌がられています。
もっといろいろな小鳥に来て欲しいものです。
ご近所の友人が「これ作ったのよ。」と何やら持ってきてくださいました。
見ると「こんにゃく」です。群馬県の方にコンニャクイモをいただき、ゆでて、フードプロセッサーで砕いた後、炭酸ナトリウムを加えて・・・・と、とても時間をかけて作ったとのことでした。早速夕食に刺身こんにゃくにして頂きました。
酢味噌をつけても美味でしたが、お醤油にスダチ、山わさびを加えて食べても、とても柔らかくて美味しくいただきました(^_-)-☆・
昨朝4時に目が覚めて窓からスキー場の方を見ると、青白い明かりが下の方から上へと昇っているのを見つけました。どうやら、ゲレンデのコースを数台の圧雪車で圧雪していたのです。朝早くからご苦労様です!
Yさんが8時ごろの千歳空港行きバスに乗ってお帰りになるので、ニセコビュープラザまで送りに行きました。帰り道で写した羊蹄山です。この日は雪は降っていませんでしたが、山頂付近には厚い雲が湧いてお天気は回復しそうにありません・・・しかも、今日からは雪が降り荒れ模様の天気になりそうです。スキーはお休みです( 一一)。