先日『禅と念仏』という雑誌の取材を受け、その
ゲラが届いた。「編集責任は当社側にあるので、
内容、文章はそのままに、記事に誤りがあれば
訂正するだけにしてくれ」という。
書店には 置かれていない。取材を受けて掲載され
た人(寺)だけが購入する本だ。取材も記事も編集も
鈴木社長一人。今時、ケータイ も パソコンも 無しで
出版業とは、押して知るべしだ。
ざっと目を通したが、私のこと 何も判ってない。
「尺八好きの慶応出のボンボンが、尺八で身を
持ち崩して、会社はリストラされ、妻子にもあいそ
をつかされ離婚。虚無僧に身を落とし、異郷の地で
孤影をかこつ」 という 三文小説だ。
ま、どう書かれても、平気 平気、気にしないだが、
これでは 要らない。人には配れない。
もっと奥深く突っ込んで書いてもらえたら、何十冊か
買ってもいいのだが。ザンネン。
以前にも、この手の取材を受けて、人に見せるのも
恥ずかしい内容で、18万円もの請求を受けた。
世の中、いろいろな儲け口を考える人がいるものじゃ
と感心するばかり。
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。
「一休と虚無僧」で別にブログを開いています。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
ゲラが届いた。「編集責任は当社側にあるので、
内容、文章はそのままに、記事に誤りがあれば
訂正するだけにしてくれ」という。
書店には 置かれていない。取材を受けて掲載され
た人(寺)だけが購入する本だ。取材も記事も編集も
鈴木社長一人。今時、ケータイ も パソコンも 無しで
出版業とは、押して知るべしだ。
ざっと目を通したが、私のこと 何も判ってない。
「尺八好きの慶応出のボンボンが、尺八で身を
持ち崩して、会社はリストラされ、妻子にもあいそ
をつかされ離婚。虚無僧に身を落とし、異郷の地で
孤影をかこつ」 という 三文小説だ。
ま、どう書かれても、平気 平気、気にしないだが、
これでは 要らない。人には配れない。
もっと奥深く突っ込んで書いてもらえたら、何十冊か
買ってもいいのだが。ザンネン。
以前にも、この手の取材を受けて、人に見せるのも
恥ずかしい内容で、18万円もの請求を受けた。
世の中、いろいろな儲け口を考える人がいるものじゃ
と感心するばかり。
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。
「一休と虚無僧」で別にブログを開いています。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)