ケイの読書日記

個人が書く書評

林芙美子 「風琴と魚の町」

2021-04-23 13:41:21 | 林芙美子
 これも前回の「清貧の書」と同じく、林芙美子の自伝的小説。「清貧の書」は成人して結婚している芙美子が書かれているが、この「風琴と魚の町」は、芙美子の子ども時代の話。大正5年の12、13歳ころの話だろう。行商で生計を立てている両親について、あちこち回り小学校には行ったり行けなかったり。ただ文学書は大好きで、小さい頃から読み漁っていた。

 行商って、今の若い人にわかるだろうか? 言葉として知っていても、実際に会ったり接したりしたこと、無いんじゃない? 私でも、子供の頃、家に野菜を担いで、あるいはリヤカーで売りに来た行商の人を見たのは、小学校の頃くらいまでだった。
 芙美子の両親も、よく分からない薬を仕入れ、景気良さそうな町で汽車を降り、風琴を弾いてお客を集め、街角で色々売り歩いていた。店を構えている訳ではないので、雨が降って行商ができないと商売あがったり。おまんまの食い上げ。米でなく黄色い粟飯がつづき、それすら食べられなくなった。もちろん学校には弁当を持って行けない。弁当の時間、音楽室に行ってオルガンを鳴らし空腹を我慢した。当時はそういう子供が珍しくなかった。給食ってありがたいと、しみじみ思う。

 薬は儲からないと思ったのか、芙美子の父親は、1瓶10銭の化粧水を仕入れてきた。それはよく売れた。家族が皆よろこんでいると、父親は警察に捕まった。どうも、その化粧水がインチキ商品で、小麦粉を水に溶かして色を付けただけの品だったらしい。だから、父親が悪いわけではなくて、製造元が悪いんだ。
 心配した芙美子が、警察署の裏側にまわり覗くと…お父さんが巡査に殴られていた。

 電気がこうこうとついていた。部屋の隅に母がねずみよりも小さく私の目に写った。父が、その母の前で、巡査にぴしぴしビンタをなぐられていた。
 「さあ、うとうてみんか!」父は、奇妙な声で、風琴を鳴らしながら「二瓶つければ雪の肌」と、歌をうたった。
 「もっと大きな声でうたわんかッ!」「ハッハッ…うどん粉つけて、雪の肌いなりゃア、安かものじゃ」
 悲しさがこみあげてきた。父はやみくもに、巡査に、ビンタをぶたれていた。  (本文より)

 ここ、50年位前に読んだのに、鮮明に覚えている。まるで自分の父親が殴られているように、感じたんだろうか。巡査がビンタしたら、今なら大問題だが、当時(大正5年くらい)当たり前だったんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林芙美子 「清貧の書」

2021-04-16 15:09:24 | 林芙美子
 林芙美子の「放浪記」が好きで、彼女のこのころの作品(昭和ヒトケタ年代)はよく読んだ。この「清貧の書」は、そのころの作者の自伝的作品。
 男運の悪い女と、画家と自称しているがサッパリ売れない男、2人が所帯を持ってカツカツの生活をおくっている。時代は昭和初期、不景気が日本全国を覆っているが、まだ軍の影響はさほど大きくなく、貧しいながらもホッとする時間の日常がある。
 
 45年ほど前に読んだのだが、再読すると驚くほど覚えている。好きな作品だったんだ。例えば、今の男と暮らす前の男からは、激しい暴力を受けていた。その時の詩が小説内に載っている。
 
 おまえを打擲すると/はつはつと米を炊ぐような骨の音がする/乏しい財布の中には志那の銅貨が一ツ/たたくに都合のよいむちだ/骨も身もばらばらにするのに/
 私を壁に突き当てては/「この女メ たんぽぽが食えるか!」/白い露の出たたんぽぽを/男はさきさきとかみながら/おまえが悪いからだと/銅貨のむちでいつも打擲する

 この悲惨な詩もぼんやり覚えている。本当に貧しい。あきれるくらい貧しい。江戸時代の天保の大飢饉でもあるまいし、健康な男女が2人そろって、どうしてこんな貧しいの?
 女は今、自分の使っていた帯も売って紐で代用しているし、男は上野へ働きに行く電車賃もないので、自分の靴を売り払った。
 しかし男は油絵を描いている。美術学校を出てるんだろう。ということは生家は裕福ではないのか? 経済的な援助をしてもらえば? それとも画家になると宣言したら、親から援助を打ち切られたとか。いろんな妄想が膨らむなぁ。

 男に召集令状が来て、男は松本の連隊に行く。このころはまだ戦況が逼迫しておらず、戦地には行っていない。訓練ばかり。のんびりしたもんだ。男は女宛にせっせと手紙を書く。それがまた情愛にあふれた良い手紙なのだ。
 
 この頃から少しずつ女の詩や小説が売れ始め、この夫婦の生活は安定していく。ただ、日本や政界の情勢はきな臭くなってくる。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする