二階堂蘭子シリーズ第3作。
昭和43年、野尻湖半に建つ女子修道院で、女生徒が謎の転落死を遂げた。密室からの転落なので自殺という事になったが、女生徒の身体には何者かによってつけられた複数のナイフ傷が…。
その後、別の女生徒の失踪、修道院長の事故死と立て続けに不審な出来事が起こる。
新院長は、修道院の中で何が起こっているか、二階堂蘭子に調査を依頼する。
しかし、蘭子が来てからも修道院内の惨劇は終わらない。次々と人が殺されていく。
女子修道院といった閉ざされた世界で、狂信者が次々殺人を犯す。
それにしても、狂信的なカトリック教徒と殺人って、どうしてこんなに相性がいいんでしょうか?
偏見だとは分かっている。だけど、私の中では、プロテスタントと仏教徒にあまり狂信者のイメージは無い。それにイスラムも日本には馴染みが薄いしね。
以前読んだ『地獄の奇術師』の中にも、カトリック信者の一家の中で惨劇が繰り広げられるのだが、その中の最も狂信的なバアさんが「裁きの日には我らだけが生き残り、お前達は皆死ぬ」みたいな事をのたまっていて、読みながら私は、コイツが惨殺されたらさぞ気分が良いだろうな、なんて思っていたのだ。
日本人の大部分が葬式仏教だろう。その中でクリスチャンでいることを選ぶという事は、素晴らしく堅い信仰(というか選民意識)があるという事を意味する…と私は勝手に思っている。
だから、クリスチャンが犯罪を、それも殺人を犯すということに、とても違和感を持つ。
例えば長崎でスイミングスクールに銃を持って乱入し、友人と、片思いの女性を射殺し、自分も教会内で自殺した男。
カトリック教徒だったが、彼は最後の審判の日を信じていなかったんだろうか?
昭和43年、野尻湖半に建つ女子修道院で、女生徒が謎の転落死を遂げた。密室からの転落なので自殺という事になったが、女生徒の身体には何者かによってつけられた複数のナイフ傷が…。
その後、別の女生徒の失踪、修道院長の事故死と立て続けに不審な出来事が起こる。
新院長は、修道院の中で何が起こっているか、二階堂蘭子に調査を依頼する。
しかし、蘭子が来てからも修道院内の惨劇は終わらない。次々と人が殺されていく。
女子修道院といった閉ざされた世界で、狂信者が次々殺人を犯す。
それにしても、狂信的なカトリック教徒と殺人って、どうしてこんなに相性がいいんでしょうか?
偏見だとは分かっている。だけど、私の中では、プロテスタントと仏教徒にあまり狂信者のイメージは無い。それにイスラムも日本には馴染みが薄いしね。
以前読んだ『地獄の奇術師』の中にも、カトリック信者の一家の中で惨劇が繰り広げられるのだが、その中の最も狂信的なバアさんが「裁きの日には我らだけが生き残り、お前達は皆死ぬ」みたいな事をのたまっていて、読みながら私は、コイツが惨殺されたらさぞ気分が良いだろうな、なんて思っていたのだ。
日本人の大部分が葬式仏教だろう。その中でクリスチャンでいることを選ぶという事は、素晴らしく堅い信仰(というか選民意識)があるという事を意味する…と私は勝手に思っている。
だから、クリスチャンが犯罪を、それも殺人を犯すということに、とても違和感を持つ。
例えば長崎でスイミングスクールに銃を持って乱入し、友人と、片思いの女性を射殺し、自分も教会内で自殺した男。
カトリック教徒だったが、彼は最後の審判の日を信じていなかったんだろうか?