講談社+α新書。
岸本裕紀子さんの本は今までに3冊ほど読んだ事がある。若い女性向けの恋愛エッセイとか旬の男性に対するインタビューとか。
もともと岸本裕紀子さんは1953年生まれ。慶応大学を卒業後、集英社「non-no」編集部に勤務。その後、旦那さんの転勤に伴い、ニューヨークに滞在。ニューヨーク大学行政大学院修士課程修了。日本に帰国してからは、ライターとして活躍しているセレブな奥様エッセイストなのだ。
初期の恋愛エッセイを読んで「鋭い指摘。やっぱり頭いいなぁ」などと評価もするが「でも良家の出身のセレブ奥様、庶民の気持ちはわかるまい」などと、少し距離を置いて読んでいたのだ。
でも、最近の彼女は、日本大学法学部新聞学科で週1回教えているらしく、いまどきの若者を身近に見ているせいか、社会学的な考察に優れている。
○パリやニューヨークは古いのではなく「関係ない」
○若い男性の車離れが進んでいる。
○若い女性のブランド離れが進んでいる。
○ケータイとコンビニに囲まれている幸せ。etc
私も最近そう感じていた。若い女性といえば「海外旅行にせっせと出掛けブランド品を買いあさり、『やっぱり日本はダメねぇ』が口癖」というイメージがあったが、今ではそういう人は20代後半以上ではないだろうか?
本当に若い20歳ぐらいの人は、ケータイとコンビニ大好き。遠くに行くより近場で地元の友達とまったりしたい、という雰囲気。
車やタバコ、アルコールもさほど欲しがらない。豊かになったという事だろうか?
岸本裕紀子さんの本は今までに3冊ほど読んだ事がある。若い女性向けの恋愛エッセイとか旬の男性に対するインタビューとか。
もともと岸本裕紀子さんは1953年生まれ。慶応大学を卒業後、集英社「non-no」編集部に勤務。その後、旦那さんの転勤に伴い、ニューヨークに滞在。ニューヨーク大学行政大学院修士課程修了。日本に帰国してからは、ライターとして活躍しているセレブな奥様エッセイストなのだ。
初期の恋愛エッセイを読んで「鋭い指摘。やっぱり頭いいなぁ」などと評価もするが「でも良家の出身のセレブ奥様、庶民の気持ちはわかるまい」などと、少し距離を置いて読んでいたのだ。
でも、最近の彼女は、日本大学法学部新聞学科で週1回教えているらしく、いまどきの若者を身近に見ているせいか、社会学的な考察に優れている。
○パリやニューヨークは古いのではなく「関係ない」
○若い男性の車離れが進んでいる。
○若い女性のブランド離れが進んでいる。
○ケータイとコンビニに囲まれている幸せ。etc
私も最近そう感じていた。若い女性といえば「海外旅行にせっせと出掛けブランド品を買いあさり、『やっぱり日本はダメねぇ』が口癖」というイメージがあったが、今ではそういう人は20代後半以上ではないだろうか?
本当に若い20歳ぐらいの人は、ケータイとコンビニ大好き。遠くに行くより近場で地元の友達とまったりしたい、という雰囲気。
車やタバコ、アルコールもさほど欲しがらない。豊かになったという事だろうか?