ケイの読書日記

個人が書く書評

「わたしを離さないで」カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 早川書房

2022-11-02 15:30:51 | 翻訳もの
 最初のページで「介護人」とか「提供者」という単語が出てくるので、なんとなく、ああ臓器移植の話か…という事が分かる。でも「4度目の提供」なんて文章も出てくるので、その臓器移植が一般的なものではなさそうだという事も分かる。
 提供される方が4度目ならまだしも、提供する方が4度目なんておかしいよ。

 優秀な介護人キャシーは、提供者と呼ばれる人々の世話をしている。生まれ育った施設ヘールシャムで一緒に育ったトミーやルースも提供者になっていた。キャシーもそのうち提供者になるだろうと思われる。
 この施設ヘールシャムが、すごく奇妙な場所なんだ。普通の孤児院ではなくて、保護官とよばれる教師たちが、実に熱心に授業をする。なかでも、美術や文学に力を入れ、素晴らしい絵画や工芸品、詩などを生徒に作り出すようにうながし、特別に優れた作品は、どこか遠くの展示館に展示されるらしい。
 ただ、芸術に力を入れるにしては音楽の授業は少ない。なぜか? その理由は想像できる。ピアノやヴァイオリンの演奏や声楽などは、展示館では発表できない。なぜなら、彼らはヘールシャムから出ることを許されないから。
 彼らが一定の年齢になって出て行ける場所はコテージで、そこで彼らは介護人や提供者になるための準備をする。

 そう、彼らには「介護人」や「提供者」になる未来しかない。どんなに頭が良くても、容姿が優れていても、素晴らしい絵が描けても、美しい歌が歌えても、彼らには学者やモデルや女優や画家や歌手になる未来はない。

 この小説はミステリ小説ではないからネタバレでも書くけど、ヘールシャムでは、人間を養殖しているんだ。臓器を取り出すために。そのために作られたクローン人間だから、最初のうちは劣悪な環境で育てられていたが、あまりにも酷いと声を上げる人がいたので、待遇を良くし教育に力を入れるようになった。素晴らしい美術品や詩は生徒たちの作品ですと言って、金持ちや有力者から寄付を集めた。

 しかし、声を上げるべきは劣悪な環境改善ではなくて、人間を養殖するな!!!って事だろうと思う。でも、大多数の人たちは、クローン人間は人間ではないって考えなんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする