おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

呑みました

2013年01月03日 | Weblog

 

午前8時の気温はマイナス10度。朝方は吹雪いておりました。加えておぢは二日酔いでヘロヘロ。

昨夜の夕食、お隣に滞在中の沖縄の一家を招いて、お鍋とチーズフォンデューを楽しみました。

この家族、就学前の長女を筆頭に、4歳の男の子、1歳半の女の子、それにゼロ歳児の女の子に、お父さん、お母さんの布陣でござる。いまどき6人の大家族、まことに羨ましい。

でもって、お父さんもお母さんも、お医者さんというインテリ一家。先年札幌に転勤中にスノボにはまり、いわゆる「産休」を利用してはるばる沖縄から家族そろってやってきておるそうな。

そんなことで、お子ちゃまはこんなごっちゃりの雪を見るのはたぶん初めて。そんなことで元気なことったらもう。

中でも「ネコになりたい」とか申しておる不思議ちゃんの男の子が、元気で元気で凄かった。

この子は、何度も何度もおぢに肉体攻撃を仕掛けるのです。加減なんぞというもんは丸きりないわけで、おぢはタジタジ。「パンツ脱がされたら負け」とお母さんがいうもんだから、しっかりパンツ脱がしました。

そしたら、長女が長男に加勢するわけなのよ。優しい長女なわけで、兄弟のいないおぢ、とっても羨ましかったです。

でもって、おぢはこの間にビール、ワイン、焼酎たくさんを呑んでるおって、すでにヘロヘロ。ハニーさんは「倒れる」んじゃないかと心配しておったそうな。

そんなこんなで、しんどくも楽しい一夜を過ごしたのでした。元気で明るい子どもがたくさんいる家庭、いいですなぁ。

ってことで、ゲロゲロのおぢ、これから仕事でござる。そんなことで今日もチョー手抜きブログなのじゃ。お正月休みで観てる人も少ないので意欲にも欠ける。スマンこってす!!