心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

京都御苑 近衛邸跡と鴨川デルタ

2021年04月01日 | 名所めぐり(京都)

 

京都御所参観の次は、

京都御苑の北側にある近衛邸跡に立ち寄ります。

 

日本の歴史遺産の神社仏閣などに

油をかけられる事件、建物や嵐山の竹林等への

落書き事件などがあったことから

 

京都御苑は、今年の5月以降10年間、

閉鎖されることが決まっていて

状況によっては閉鎖期間の延長もあるようです。

 

まあ今日のブログ記事をアップをしているのが

4月1日なんですけどね。

 

 

近衛邸跡は、五摂家の一つの

近衛家の屋敷が在った場所で

東京遷都に伴って

他の公家同様に東京へと移ります。

 

現在は、近衛池”を中心とした

池泉回遊式庭園の遺構と、

近衛邸跡の枝垂れ桜が見られます。

 

 

 

近衛邸跡 枝垂れ桜

 

出水の小川の枝垂れ桜近衛邸跡の枝垂れ桜は、

早や咲きの枝垂れ桜として

京都御苑で名所の一つとなっています。

 

 

 

 

 

 

 

近くで花弁を見ると特に変わりがないのですが、

全体を観れる位置まで下がると

ガラス細工の透明の花びらが混ざっているかのように

キラキラと輝いているように見えます。

 

そういう種の桜のなのか、

この時、色々な条件が揃ったことによるものなのか、

どっちなんだろうか。

 

 

 

 

今回は、3月上旬の京都名所巡りだったので

桜のことは全く頭にありませんでしたが

京都御苑の有名な枝垂れ桜を観れたことは、

嬉しい誤算となりました。

 

 

 

鴨川デルタ

 

鴨川デルタは、京都御苑の北側を出て

東方向へ少し歩くと高野川と

賀茂川が合流する場所にあります。

 

この鴨川デルタの近くに

前々から少し気持ち惹かれながらも

まだ一度も参観していない場所があります。

 

今回、その場所を参観する計画でしたが、

現在の時刻は、午後3時前。

今回予定していた重要な拝観場所が、

他にもう一つあります。

 

最終拝観時間を考えると

二つの場所を拝観できそうにないので

デルタ近くか、少し離れた場所にするのか

選ばなければならない状況になっています。

 

 

 

鴨川デルタ 飛石

 

拝観場所をどちらにするのか、

近くの「出町ふたば」の豆大福を食べながら考えようか、

鴨川デルタの飛石を渡りながら考えようかと思案して

選んだのは飛石。

 

 

 

飛石 千鳥

 

ここはまだ賀茂川の上。

ほんの数メートル下流が鴨川となります。

発音は同じなんだよなあ。

 

 

 

飛石 亀

 

千鳥の次は、亀がお目見え。

鶴と亀じゃないんですね。

 

何度も四条大橋から

下を流れる鴨川を眺めてきましたが、

鴨川デルタは、その鴨川の起点なんですよね。

 

 

 

 

鴨川デルタの飛石には、古くからの言い伝えがあります。

鴨川デルタの飛石、目隠しをして渡ると川に落ちる。

当たり前体操

 

 

 

 

次の拝観場所は、飛石効果ですんなりと決定。

デルタから少し離れた場所へと向かうために

近くの出町柳駅まで歩きます。

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。