一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

社団戦の最新情報

2020-06-18 00:09:35 | 社団戦
社団戦の最新情報を記す。
東京アマチュア将棋連盟によると、今年はリーグの昇降級がない、「交流大会」を行うとのこと。参加見送りのチームが多数いるようで、従来のやり方はできないと判断したようだ。
日程も、6月と7月の回がなくなり、

8月30日(日)
9月27日(日)(仮)
11月1日(日)

の3日間となった。
1チームも5人編成となった。対局場所は「産業貿易センター台東館」で、変わらない。
参加者を減らしたのはもちろん、社会的距離を保つためだ。
問題は控え選手で、1チームにつき2人までだという。出場しないまでも応援に行きたい選手や、1局だけでも指したいという選手はいるだろう。それらをひっくるめて2人は厳しい。
選手の立場から考えると、5人に減ったことでチームの勝利における個人の比重が重くなったが、私の感覚としては、負けた場合に陳謝する人数が抑えられた分、逆にありがたい気もする。

というところで、我が将棋ペンクラブはどうするのだろう。エントリー締切は8月10日(月)に延びたから再考はできるが、社団戦はプロと違って不要不急の大会であり、不参加でも誰も困らない。
私は何日か出場したい気持ちはあるが、参加の可否はみなの判断に従うつもりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする