一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

第10期女流王座戦二次予選の勝敗予想

2020-06-16 00:46:00 | 勝敗予想
第10期女流王座戦は11日までに一次予選がすべて終わり、19日から二次予選が始まることとなった。
では二次予選12局の勝敗予想をしてみよう。

1枠
○山根ことみ女流二段VS●中井広恵女流六段
2枠
○本田小百合女流三段VS●藤井奈々女流初段
3枠
○和田あき女流初段VS●山口恵梨子女流二段
4枠
○上田初美女流四段VS●渡部愛女流三段
5枠
○田中沙紀女流3級VS●水町みゆ女流初段
6枠
●貞升南女流初段VS○中澤沙耶女流初段
7枠
○鈴木環那女流二段VS●長谷川優貴女流二段
8枠
○中村真梨花女流三段VS●渡辺弥生女流初段
9枠
●飯野愛女流初段VS○甲斐智美女流五段
10枠
●千葉涼子女流四段VS○室谷由紀女流三段
11枠
●中村桃子女流初段VS○堀彩乃女流1級
12枠
○石本さくら女流初段VS●高浜愛子女流2級

女流王座戦は、棋力が拮抗している者同士、恣意的に対戦カードを組んでいるんじゃないかと訝ったこともあったが、さすがにそれはないだろう。
ただ上田女流四段VS渡部女流三段あたりは、本戦準決勝でもいいくらいのカードである。なお上田女流四段の勝ちにしたが、あくまで今日現在の予想なので、明日は変わっているかもしれない。
二次予選の注目局は水町女流初段VS田中女流3級戦で、田中女流3級が勝てば、規定により女流2級昇級となる。田中女流3級の参加棋戦はこの女流王座戦を含め残り2つしかなく、この将棋はほぼラストチャンスといってもよい。相手の水町女流初段も強いが、勝てない相手ではない。頑張って奇跡を起こしてほしい。
以上12局中、9局は当てたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする