goo blog サービス終了のお知らせ 

街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

ヘリコプター

2009-10-16 09:43:56 | Weblog

 朝っぱらからゴーンゴーンと空が五月蝿い。寺の鐘ではない。陸自か航空自か海自か所属は定かではないが目の前をゆっくりと進んでいる。近くに陸自の駐屯地があるのでそこに着陸するのである。

 ラジコンヘリのように見える。そのうち渡り鳥がやってくるから練習にもなるだろうと思って撮ってみた。UFOが撮れないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父に捧げる

2009-10-16 08:50:51 | 花の絵

 久しぶりに朝顔の絵を描いてみた。今年はこれが最後になろう。我家の「父の朝顔」も終わってしまった。来年はもう少し工夫をせねばと、考えている。
 以前も書いていたが行灯にして全方向から見ることが出来るようにしなければと思っている。またそれは移動も可能になり母にも見せることが出来る。 
 九月半ばになれば肥後朝顔で有名な朝顔師にも批評いただくこともできるというわけである。と、出来れば良いな。

 天地をさかさまにしてみた。見難いかもしれん。それをまた立ててみた。
一番に納まるのはどれであろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津街道を行く

2009-10-16 01:43:01 | 中津街道

 南行橋から小倉へと街道を行く。前を行くのは妻である。我々は歩いてますという姿ではない。天気が良いので散歩がてらの買い物かという姿である。

 20分も歩くだろうか。今川沿いに出る。土手に下りて花を探す前に目の中に飛び込んできたのがこの白い花である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津街道を行く

2009-10-16 01:32:32 | 中津街道

 中津街道を小倉方向に見ている。殆ど直線である。秋の碧空に道が消えてゆくのではないかと思われるほどの直線だ。少し汗ばんではいるのだが清々しく気持ちがよい。

 御所山古墳に向う途中道端に咲いていた。今まで見たことが無い。当然に名は知らぬ。きょろきょろして歩いているわけではないが、花に目がいくことが習慣になったかもしれん。車が殆ど通らないのでのんびりと歩く事が出来るのはいいことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする