街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

中の城古墳

2021-04-15 00:10:00 | 熊本 古墳

後円部の頂上である。横穴式石室を持つとは言われてはいるけれど・・どのあたりにあるんだ。その様な説明など一切ないからな。

前方部を見ている。手前の後円部墳頂に窪みがあるのだが・・こうして見ると前方部は五段を数える。

だから後円部はまだ高いということだ。六世紀初頭に築造されているのだが相当な力を持っていたことがこれで判るというものだ。海洋進出していたらしいから朝鮮半島との繋がりがあってこれだけの力を持つことが出来たのだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だぞ

2021-04-15 00:10:00 | 朝顔 花

沈丁花が見事である。花が終わって一段と大きくなった。病葉を三日ごとにとってやっている。

これは柳だ。あっという間に繁茂してしまった。剪定しないといけない枝があるので・・泣いて馬謖を斬らなければいけない。悪いけども。我輩が植えたわけではなくいつの間にか大きくなっていった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ 猫だ

2021-04-15 00:10:00 | 

ものを食べるときに隙が出来るのは判っているか。まあ我輩はお前にとっては無害だからな。

 

面白いな。人慣れしているようだが何処から来たとや。ニャンとか言えよ。まあ言われたところで判らんけどな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする