かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

黄龍その2 五彩池

2010年08月30日 | China・Mongolia


ケーブルカーから黄龍に出た所は、かなり上の方になるのだが、そのさらに上に、黄龍の中でも一番美しいと言われる五彩池がある。標高は、3700mにもなる。
その前にあるのが、黄龍寺だ。



黄龍寺の奥に、五彩池が広がっていた。遊歩道に沿って一周できる。遊歩道には、展望台があり、全体を見渡すこともできる。
カルシウム分が強いため、冬でも凍ることがなく、龍の目にも例えられる。



見る角度によって、色も様々に変わる。



上から、見るとこんな感じ。この時間帯、逆光で、色は今一。
一番標高の高いところで、ゆっくり歩かないといけない。



自然のマジック。色のマジック。1年1mm成長するのだという。



五彩池から、水が勢いよく流れ落ちていく。ここから4km程、黄龍に沿って、遊歩道を下っていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする