かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

情感フィギュア’64 その3

2012年05月03日 | Culture・Arts
rain今日は、結構ひどい雨。先週いた伊豆も、記録的な大雨になったらしい。
こちらは、幸か不幸か、家で、のんびりっと言っても雑用山積みなんだけどね。



情感'64シリーズ最終回。
これは、一番苦労した万亀堂。
とにかく部品が細かいし、切り取るのもたいへん。
切り取りを要するのは、これだけ。
この着色は、どうやってやるのだろう?



でも、できた。何で、建物の前に、こんなに物置いとくんだ?
これだけでも、たいへんだ(怒)。



茶川商店は、万亀堂ど難しくはなかった。ちょっと組み立ての順番に苦労したけど。



当時は、門構えだけ立派な家があったよね。今もかな?



最後は、リハツカワイ。



当時は、理髪店に行くこと自体多くなかったけど、行っても、洗髪の後、泡を落とすために、席を移動したりして、たいへんだった。随分進歩したなぁ。
でもやっぱり、滅多に行けなかったな。子どもの時は、剃ってもらう時、くすぐったかった。
今は、全然。擦れてしまったのか?

明日は、天気回復するかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする