昨日、JFLのスケジュールが発表されたようです。これで我々OSS委員会も今年1年間の様子が見えてきました。OSS委員会の一つのコンセプトに「県サッカー協会が組織した桃太郎スタジアムのスタジアムボランティア」というものがあります。手作り運営をされているファジアーノ岡山については昨年、要請を受けてアウェー試合もお手伝いしております。今回は桃太郎スタジアムで行われるJFLの試合(ファジ・水島FC)を紹介します。
3月20日(木) 12時 : 三菱水島FC 対 ジェフリザーブズ
〃 16時 : ファジアーノ岡山 対 カターレ富山
3月30日(日) 13時 : ファジアーノ岡山 対 ニューウェーブ北九州
4月 6日(日) 13時 : ファジアーノ岡山 対 MIOびわこ草津
4月20日(日) 13時 : ファジアーノ岡山 対 FC琉球
5月 3日(土) 18時30分: ファジアーノ岡山 対 三菱水島FC
5月11日(日) 13時 : ファジアーノ岡山 対 TDK SC
6月 8日(日) 18時 : ファジアーノ岡山 対 ジェフリザーブズ
7月 6日(日) 13時 : ファジアーノ岡山 対 アルテ高崎
7月19日(土) 18時 : ファジアーノ岡山 対 FC刈谷
8月 2日(土) 18時 : ファジアーノ岡山 対 ガイナーレ鳥取
8月10日(日) 13時 : 三菱水島FC 対 FC琉球
8月20日(水) 18時 : ファジアーノ岡山 対 佐川印刷SC
9月 6日(土) 18時 : ファジアーノ岡山 対 ソニー仙台FC
11月 8日(土) 14時 : ファジアーノ岡山 対 SAGAWA SHIGA FC
11月23日(日) 13時 : ファジアーノ岡山 対 栃木SC
以上両チーム合わせて16試合です。湯郷ベルについてはまだ発表になっていないようですね。GW前後と夏にやや集中している気がします。
ナイターは6試合。3/20がダブルヘッダー。5/3が岡山ダービー(7/27は笠岡で)があります。見所いっぱいですね。
他のファジの県内の試合としては・・・次の3試合があります。
6月21日(土)13時から美作で、横河武蔵野FC戦。
6月29日(日)13時から津山で、Honda FC戦
10月 5日(日)13時から津山で、流通経済大学戦
津山の競技場は初めて行きます。どんなスタジアムなのでしょうか。そのあたり、詳しくはJFL公式サイトをご覧下さい。
JFL公式HP:http://www.jfl-info.net/
明日はファジアーノ岡山・木村社長の講演会があります。私個人は木村社長の講演会は3度目ですが、明日もまた新しい発見ができると思っております。
当日参加もどうにかして受け入れますので、皆様ぜひ!木村社長の素晴らしい「夢」を聞きに来て下さい。ホテルオークラ岡山の4F会場でお待ちしております。