goo blog サービス終了のお知らせ 

J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

スポーツ文化の素晴らしさ43

2009-10-04 00:44:28 | スポーツ文化・その他

 1日に旧岡山厚生年金健康福祉センター(サンピア倉敷)のスケート場が正式に運営再開したそうです。(学)加計学園が今年の2月に施設を競売で落札し取得しており、「ヘルスピア倉敷」と名前を変えて、この夏から屋外プールを先行して営業再開されています。以下抜粋して紹介。
    
  岡山県スケート連盟に運営を委託し、引き続き使用できることになり、アイスアリーナが競技者向けの運営を開始したのです。一般への開放は12月5日からとか。この日、倉敷ジュニアスケーティングクラブの小中学生らが練習したそうです。'92年に開業したこちらのリンクは県内で唯一、フィギュアやアイスホッケーの公式大会が開催できる仕様だとか。あの高橋大輔選手も翠松高校在学まで、ここで練習した場所です。

 (学)加計学園は、倉敷市から要請を受けてここを取得し、新たに人の健康をテーマにした教育研究の拠点としていくそうです。 その中で屋外プールについては、「倉敷芸術科学大学 ヘルスピア倉敷屋外プール」として2年ぶりにリニューアルオープンし、7月18日から8月いっぱいまで営業しております。

 当ブログでも、このスケートリンク問題は、サンピアが閉鎖の話が出た時から取り上げてまいりました。何とか無事所有者も決まり、施設も引き続き運営される吉報を聞き、安心いたしました。このシリーズ記事は一応ハッピーエンドで、終結したいと思います。
倉敷芸術科学大学ヘルスピア倉敷HP:http://www.k2life-lab.co.jp/herusupia.html
㈱K2ライフラボ公式HP:
http://www.k2life-lab.co.jp/
旧サンピアスケートリンク関連④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090305
  〃               ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080403
  〃               ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080317
  〃               ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070131

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする